これの最たる例がTim Heckerで僕この人の楽曲本当に大好きなんだけど聴いてるとめちゃくちゃ滅入ってしまう(そういう作風の人なので)からよっぽど元気があるときか意図的に気を滅入らせたい(=そういう創作をしたい)ときでないと聴けないというジレンマがある
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ze1v3duk10g4a69
これの最たる例がTim Heckerで僕この人の楽曲本当に大好きなんだけど聴いてるとめちゃくちゃ滅入ってしまう(そういう作風の人なので)からよっぽど元気があるときか意図的に気を滅入らせたい(=そういう創作をしたい)ときでないと聴けないというジレンマがある
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ze1v3duk10g4a69
というかなんかそういうダークな作品とか作ってるのなら良いと思うんだけど仕事のBGMには向いてない気がしてきた
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ze1v3duk10g4a69
Spotify公式プレイリストにliminalっていうまぁliminalっぽさのあるダークアンビエント・ノイズ系の曲が多いプレイリストがあって最近それ気に入って作業用BGMにしてるんだけど僕結構音楽に気分が引っ張られるタイプでこれ聴いてるとなんか若干だけど憂鬱な気持ちにならんこともないので実は作業用BGM向きではないのでは?になってる