icon

Resoniteがローンチしたんでせっかくだからやってみるか~と手を着けてみたはいいもののVR内で完結する構造にどうもやりづらさを感じてしまいおそらくこれと同じ感覚なんだろうなと思ったという話

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9kl4l9505s

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

手描きイラストがダメでベジェが好きだったり ポリゴンモデリングは好きだけどスカルプトはいまいちだったりそういう概念

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9kl4i2fo4h

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

なんか表現が難しいんだけど「直感的に操作出来る」みたいな概念と僕致命的に相性悪いんじゃないかという気がしている

icon

京都駅Mallsoftなのあまりにわかる https://twitter.com/A_CID_A_TAC/status/1693862493649859022

icon

これもっと言うとそういう世界観前提で廃モールで共同生活送る話が見たかった ワイはMallsoftのオタク

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9kkwx9apqo

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ヨコハマ買い出し紀行とか人類は衰退しました辺りが該当してそうな概念

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9kkwx9apqo

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ポストアポカリプスのサバイバルモノなんだけど悲壮感薄めで雰囲気は日常系に近い感じの作品を見てえなぁと思ったのだけどこういうポストアポカリプス世界で(なのにも関わらず)登場人物が明るく楽しく生きてるタイプの作品を「コージーカタストロフ(心地よい破滅)」と呼ぶらしく名称あるのありがてえ〜となった(?)

icon

葬送のフリーレン、タイトルと主人公の見た目だけなんとなく知ってたけどこれ異種族寿命問題を軸にした感じの話だったのね(で今期アニメが放送されてるのか)