音ゲーマー時代、良くも悪くも若かった頃(言い方)なので当時の音ゲー曲聴いてるとなんか懐かしくなるし色々思い出してしまうな
久々に音ゲー曲延々と聴きたいな〜となってAppleミュージック(今もうiTunesって名前じゃないのね)の音ゲープレイリスト開いたけどこのカバーほんとすき
実家から送られてきた食材を連日食してるけどラインナップの中に何故か東南アジア系スープのインスタント詰め合わせというわりかし変化球な物があって攻めてるな……となった(僕はこの辺概ね美味しく食べられるからいいけど)
当初は遅延開始する予定だったんか https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1393434144038785026
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8lsws6rhap
まぁ概ねどちらかに収束する形になるんだろうな
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8lswqb0q40
日本だとそんなにない(でも琉球語とかだとあったりする)けど同じ意味でも男女で言葉が違うみたいなの結構よくある例だと思うんだけどこういうのって性の多様性というのが一般的になりつつある現代あまり好ましくない傾向だと思うんだけど該当する言語ってどういう風に対応してるんだろうという興味
そもそも日本が国全体として雨の多い国なのでどうしようもない(?)
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8lstcbahw8
長野とかは寒いので端から除外してる(寒いのはもっと嫌)
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8lstcbahw8
ちゃんとしたものは当然7桁とかなるけど安いものなら10万ちょいならまぁ
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8lskvtpyf9