こるぎっさん、頻繁にアイコンをかえるのに常にサボテンなのでなんかシンパシーを感じる
そんな職場でも働けない自分がクソすぎてマジ辛くなるのだけが難点
ダウンタイムをどうしようもないし、村でやるにしても大分国っていう文化の枠組みがないと文化が共有されなくてきついんですよね どんな戦術が好まれるかみたいなのから、はっちゃけをどの程度許容するのか、話し合いでどの程度の言葉までを「罵倒」とみなさないかとか諸々
諸々いってるけど大根さんわりと極端な環境出身なので話半分にきいてね 「占いさんがはたんしておりますなー?あとはもうきにしなくてよいかとぐこういたしまするー」とか言って人狼してた人なので