02:31:39

よばれた

03:58:33
せぼね

原文の文言は「同ターン内の次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1(最低0)する」。
それで「次カウント」っていつなんですかどのタイミングから見て次なんですかぁ せぼね→ワイヤーリールとかしたときの次っていつよ 普通に考えれば次にドールが動くタイミングなんだけど解釈によっては次カウントを通り過ぎたのでせぼねの効果は消失してるとも考えられてつらい ていうか人によっては消失するって裁定に当たったこともあるし、何ならせぼね5溜まってるときに3コスマニューバ使ったら残りの2は消失するよっていう謎裁定も見たことある(この裁定にしちゃうとそもそもせぼねを複数チャージできないことになるので裁定として破綻してるんだけど気持ちはわかる)しややこしいんだよせぼね周り なんであんなの基本マニューバとして搭載しちゃったの
ていうか根本的にせぼねはNCに対して強すぎるので何とか対応しようとするとどうしてもPLに対して不利な裁定にするしかないってのが謎裁定の全ての原因だと思うんたよなあ せぼね戦術を無難に封じるにはどうしたら良いのかというのを考えるといやどうしようもねーわアレってなっちゃうの

04:09:26
ますとどんで文字数制限ひっかかるなんてびっくりなんです

せぼね戦術もルールの範疇なので問題はないんですけど……ただこう、宴盾とか盤上とかと同じでそれをするかしないかによってゲームバランスが根本的に変わっちゃうので難しいんよな…… 常にせぼねガン積み前提で行動するってことは1ターン敵の最大火力に耐えられる盾が必要で、そうなると宴盾必須になってビルドの幅が狭くなるわけで 盾のひとにもビルドの選択肢はあるべきだと〜思うんですよ〜いや宴盾したいならしたらいいんだけど〜〜〜自分が盾やらないのに人に宴盾ヨロとか宴じゃない盾になんの価値がとか言い出しす阿呆がいるので〜〜〜だめです〜〜〜〜〜
でもやっぱ思考停止でせぼねを許容する手駒編成はクソだと思う

04:10:48

否定できない 【災禍】【無限解体】あたりも同じ感じ

04:25:17

1ターンずっとせぼねみたいな極端なケースはともかくカウント0付近での敵の行動終了待ちせぼねくらいは当然だし安易にハウスルール追加するのも嫌だし結局「ヨッシャ狂気の歌ガン積みしよ!」ってなる

04:29:12

裁定問題とかマニューバの解釈について騒ぐのは悲鳴じゃなくて黄色い声なので、特に困ってるわけじゃないです ルールについてキャッキャ悲鳴を上げたいだけなの……

04:30:07

この処理わけわかんねえよは悲鳴であり歓喜の声でもある 解くのが楽しいなぞなぞ感ある

04:33:00

国語で解決できるならまだしも解が複数出てくるケースはつらい

06:01:12

ついにどうぶつタワーバトルをインストールしてしまった…… つい続けちゃうやつだこれ

14:40:21

アアア病院の予約寝過ごした

18:40:52

セッションで聞いたもっともひどい台詞タグ見てるとPCとPLを混同してる人多い……どっかの界隈だと逆になってたりすんのかな

18:42:28

セッションと言いつつCoC以外の話がぜんぜん見つからないのもある意味すごいけど!箪笥は色々立つほうなんだな……まじ……

18:42:53

PLがよく神話生物に殺されてるよ

18:48:43

無闇に人を刺しちゃ駄目って習ったでしょ

18:53:33

やみおちできる?

18:54:27

ブラッドムーン買えばいいの?

19:00:02

やっぱ少女はメンタルで殴ると強い

19:39:31

NCが支援妨害駆使して全力でドールのメイン武器ねらいにいくのは流石にな……?