キャンペ向きなシステムってわりとありますよね りゅうたまとかサタスペとか
オンライン環境でPLがころころ入れ替わりつつ単発主体でやっていく、みたいなプレイスタイルが最近のものな気はしますしね リアルで顔あわせるサークルとかだとそんな面子かわらんだろうし
ロストとかは別にしてもCoCとかインセインの継続だと、お前のPC何度怪異に遭遇してんの的な話が NOVAあたりも世界観的に毎回同じPCがつるむのどうなんだろうみたいなアレがあるんですけどそこらへんどうなんですかちはやさん
病院今日だと思ったら今日じゃなかったね!!?!すごい!予約してないけど診てもらえて助かるけどなんかもうすごい!バカじゃないかな!?
眠すぎて気持ち悪かったはずですが自分の阿呆さに驚いて気持ち悪いのとんだわ 先生にちょっとあきれられてたね???
魔法使いのスタンスとしては訪問者が一番エモくていいよねえ 外典とか異端者とか専業魔法使いとかならアンカーも所詮愚者って割り切ってるパターンもいい 訪問者の魔法使いになりきれてない感じすごいすき
全員異端者PCで自分たちの縄張りになんか禁書が逃げてきたからふん捕まえて大法典に突き出して謝礼ぶんどるぞウラァ!みたいなシナリオを
普段は縄張り争いでとったりとられたりしつつ隣人関係築いてたりしてほしい 異端者もグループ作ったりするっぽいからそこらへん所属とかもアリかなー