18:53:30 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

埼玉県沖を震源とする地震

震源の深さは約50km、地震の規模はM3.7程度

18:53:18 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2024-02-16 18:53:00 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2024年2月16日】
18時52分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

16:36:27 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

まじかよ

16:36:16 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2023-02-16 15:58:45 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「ロッテリア」外食大手ゼンショーのグループ会社に売却へ]
大手ハンバーガーチェーンの「ロッテリア」が牛丼チェーンの「すき家」などを運営する外食大手のグループ会社に売却されることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
「ロッテリア」外食最大手ゼンショーの子会社に売却へ | NHK
16:36:09 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2023-02-16 15:49:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

東急ハンズもハンズになることを思うと、リアかもしれん。

16:36:08 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2023-02-16 15:48:08 なちか@フォロセ中ごめんなさいの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:35:55 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2023-02-16 15:47:26 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

[ 「ロッテリア」外食大手ゼンショーのグループ会社に売却へ ]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230216/k10013982441000.html

Web site image
「ロッテリア」外食大手ゼンショーのグループ会社に売却へ | NHK
07:31:34 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Twitter
使えるツールが全滅したから様子見すらできず完全放置してるけど、どんどんやばくなってるな
今いる人も脱出先は準備しとくべきだ

07:30:43 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2023-02-16 07:11:45 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:24:29 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

C++のnlohmann/json

std::ifstream i(filename);
nlohmann::json j;
i >> j;

とかするだけで勝手にファイル読んでjsonとして処理してくれるので楽ちん極まりないな

07:23:02 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

C++でJSON扱うの、どうしたもんかなーと思ってたけど、nlohmann/json てのを拾ってきて、includeのパスが通る所にポンと置いてincludeしたらすぐ使えた
MITライセンスなのも良い

20:17:54 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

おもむろに、久々にC++を書き出す
C++はなんと行末にセミコロンが必要なんだ
なくても困らんのでは

20:12:22 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Androidは緩くJavaと決別しはじめてると思うけど、いつ完全に決別するんだろうな

CPUをARM限定にしてiOSみたいにCPU直で動くバイナリーにできたら良いけどそれだとAndroidらしさがなくなるから、ここはKotlinを基本としてKotlinコンパイラーの出力をAndroid仮想マシン用のバイナリーにしたら良さそうだ

javacが出す.classを変換した成果物と同じものがkotlincで出せれば、あとはパッケージさえ何とかなればJavaの特許に一切関与せずに済みつつ良い感じにマージして.dexが作れるようになるのだろう

19:33:28 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

android.os.AsyncTaskが非推奨になったので、少しずつ非同期処理を書き換え始めた
とりあえずjava.util.concurrent.Executorsで置き換えることにした

他にも非推奨になったのが色々あるけど直しきれん
気分でどんどんAPI仕様変えるのは止めて欲しい

04:50:58 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2020-02-16 04:43:54 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雪に関する全般気象情報 2020年02月16日 04:43】
西日本を中心に、17日から18日にかけて上空に強い寒気が流れ込むため、寒気の程度によっては平野部でも大雪となるおそれがあります。

03:57:20 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

悲報 雨
日曜日は一日雨らしい

火曜日は雪の予報が出てて死

雨雲
Attach image
14:02:48 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

とりあえず泥アプリで、丼アカウントを眺める機能を作るところから始めよう。
ログインしなくてもAPI叩けるのか分からないから、まずはatomを取ってきて解読する方向で考えておく。

13:57:30 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

@moko256 なるほど、ありがとうございます。

13:57:05 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-02-16 13:56:40 moko256の投稿 moko256@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:53:59 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

マストドンの簡易的なビューアーを作ろうと思ったので、とりあえずRSSないしatomをゲットしてXMLパースして表示するような感じのを作ってみようと思うに至る。
丼のAPI叩くのは本当にビューアー作ろうと思ったときにやるけど、APIだとどんな形式で出てくるんだろうか。

03:13:57 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Tootdon、良いアプリだから改良のアイディアは出したいし幾つかはソースの提供もできるくらいの感じはあるけど、今でも開発続いているのかな?