22:14:16 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-11-03 19:23:04 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonを最近使い始めた方へ、地震発生時の遅延の話
==

MastodonおよびFediverseの各サーバはTwitterなどと比較して比較的小規模なサーバが連合して構成されているため、それぞれはあまり余力がありません。

地震発生時は、多くの人が「あれ、揺れてる?」と書き込みにくるため、突然投稿の流量が増えます。

このスパイクによって各サーバの処理能力をオーバーし、遅延が発生することがあります。

具体的には、自分が投稿したものが反映されるのに数分かかったり、リモートサーバーから過去の日時の投稿が乱れてやってきたりします。

規模が大きい場合も小さい場合も、余力が少ないサーバは遅延が発生しやすくなります。

サーバをまたいでフォローしあっているサーバの方が影響が大きくなります。

よほどの事態でなければすぐにおさまりますし、遅れるだけで正常に動きますので、その様子を楽しむぐらいの心持ちで接して頂けるとありがたいです。

なお、年越しの「明けましておめでとう」が、地震よりさらにインパクトがあるイベントとなっていますw

19:06:51 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-11-03 19:04:54 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年11月3日】
19時4分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.0程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。