03:19:35 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

この表示スタイル機能は良いものなので完成したら本流で取り込んでほしいくらい

03:05:31 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

だん!

すばらしい!!
ほたさんに心から感謝を申し上げます

03:05:09 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-11-14 03:05:00 🆙 藍川茜の投稿 akane@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:29:41 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

旧バージョンを使っているけど見た目は何も変わってないかも
アイコンとトゥートの間が空いてて違和感がある
今の半分か1/3くらいが実際の旧バージョンではないかと

02:26:59 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

何が変わったのかわからない

01:23:16 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

表示スタイルがリセットされてしまった。

試しに旧バージョン風にしてみたけど、アイコンとトゥートの間が空きすぎている気がする

23:25:15 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2021-11-14 23:24:11 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2021年11月14日】
23時23分頃、播磨灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.1程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

23:24:10 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

今日も地震多いねえ

23:23:59 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2021-11-14 23:23:36 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2021年11月14日】
23時23分頃、播磨灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

21:26:45 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Kotlin

if〜elseが文ではなく式なのは知ってたが、try〜catch〜finalまで式なのか

val hoge = try { ... みたいに書けるのはなかなか画期的だ

23:05:28 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

やっぱり会社役員だと従業員ではないから正社員欄は❎️になるんかねぇ

19:35:24 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

あと香港では既にFeliCaが使われて普及しているもよう

19:34:54 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

FeliCaは優れた技術、一方で海外で使われてるMIFAREはちょっとあり得ないくらいアレでアレ

ということでFeliCaも少しずつ海外で普及に努められているようだ。
今後インドネシアとかベトナムとかでFeliCaが使われる計画らしい。

19:34:18 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2018-11-14 19:20:37 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

海外行く予定はないけど、ガラパゴス状態なのがちょっとね…

17:16:29 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

役所行って限度額認定証もらってきた。
入院準備は概ねできたと思われる。