15:58:06 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2024-06-17 15:57:32 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2024年6月17日】
15時57分頃、日向灘を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

23:36:38 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-06-17 23:36:09 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年6月17日】
23時35分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

16:20:28 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-06-16 22:56:39 miaの投稿 mia@movsw.0x0.st
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:57:18 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-06-17 00:55:16 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2022年6月17日】
0時51分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.8、最大震度4を徳島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
00:54:35 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-06-17 00:54:23 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2022年6月17日】
0時51分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
00:52:53 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-06-17 00:52:19 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年6月17日】
0時51分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

00:52:18 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2022-06-17 00:51:44 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年6月17日】
0時51分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

01:44:17 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

震源は富士山沖だったか

01:44:16 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2021-06-17 01:43:57 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2021年6月17日】
1時41分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.5、最大震度2を神奈川県、山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
01:42:46 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

震源は埼玉県沖

15:15:40 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

今度の震源は埼玉県沖

15:15:27 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2020-06-17 15:15:14 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2020年6月17日】
15時15分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

15:07:49 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2020-06-17 15:07:15 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2020年6月17日】
15時3分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.2、最大震度4を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
15:05:04 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2020-06-17 15:04:52 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 15:03】
[震度4]美濃中西部

Attach image
15:05:03 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

P波もS波も通り過ぎたけど、うちのあたりは揺れた形跡がない

15:04:19 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

震源は岐阜県沖

15:04:05 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2020-06-17 15:03:22 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2020年6月17日】
15時3分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

12:41:26 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

UFO

12:41:24 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2020-06-17 12:39:47 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:56:17 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

@osapon やはりそうですか。復旧、期待して待っています。

11:54:33 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

@osapon notestockが落ちているようですね。サーバーお休み中でしょうか。

22:41:06 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

ニャーン!!!!!

20:28:14 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

悲報 Kotlinには &= や |= などがない
hgoe = hoge and fuga
とか書くのマンドクセんですが

18:06:23 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

とりあえずString型の情報として、空文字 "" のほかに null を情報として扱い、双方で区別してしたりするけど、移植性考えると難しくなりそうだから、順次仕様変更している。
というかKotlinでいまかなり面倒なことになってヌルポ出まくってるから、ソース整理も兼ねてやっていこう。

01:04:37 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

よし、aidl経由で他のアプリ連携もうまく動いた。
だいぶKotlin感が身についてきた。知らんけど。

00:18:08 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

object : てのを付けてやると動くようだ。
今のところKotlinで最高の謎がobject : だな