体中あちこちを難病に蝕まれ、生きるのがつらい系SE
C++withSTLをこよなく愛するものの昨今は Kotlinばかり。Swiftも少し。たまにはJavaやJavaScriptも。
Androidとかのアプリ開発やWebアプリケーション開発とかに手を染めています。
気軽に絡んだりフォローしたりしてください。
Android Studioの更新がきたみたいなので、更新を開始した日本語化パッチまた探さないと
SuicaなどFeliCaの方が技術的に優れていて便利で既に普及もしてるのに、なんで技術的に劣ったQRコード決済なんかで時代に逆行しなきゃならんのだろう。
> バーコード決済サービスのさらなる浸透に向けては、「『Suica』などのモバイル決済を利用されているお客様は、アプリを立ち上げる過程が面倒だと感じられる方もいらっしゃるが、それを上回る必然性をどこまで出せるかが重要」https://www.paymentnavi.com/paymentnews/80004.html
えっどうして Suica ユーザーにわざわざバーコード使わせたいの?
今日は天気予報通り雨予報よりも長く降りそうだけど