Microsoft、「MS-DOS 4.0」をオープンソース化
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1587762.html
大変興味深い。
日本ではDOS4はEPSON版しかなかった記憶。
ちょっとソース眺めてみたけど16ビット時代のx86アセンブリ言語ソースとか久々に見て懐かしくなった。
昔は毎日書き続けていた日もあったというのに
体中あちこちを難病に蝕まれ、生きるのがつらい系SE
C++withSTLをこよなく愛するものの昨今は Kotlinばかり。Swiftも少し。たまにはJavaやJavaScriptも。
Androidとかのアプリ開発やWebアプリケーション開発とかに手を染めています。
気軽に絡んだりフォローしたりしてください。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 29 | 30 |
Microsoft、「MS-DOS 4.0」をオープンソース化
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1587762.html
大変興味深い。
日本ではDOS4はEPSON版しかなかった記憶。
ちょっとソース眺めてみたけど16ビット時代のx86アセンブリ言語ソースとか久々に見て懐かしくなった。
昔は毎日書き続けていた日もあったというのに
[新会社名は「LINEヤフー」 10月に設立 Zホールディングス]
Zホールディングスは、計画している傘下のIT大手ヤフーやLINEとの合併について、新会社の名前を「LINEヤフー」とし、ことし10月に設立すると発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230428/k10014052711000.html
【緊急地震速報 最終報 2022年4月28日】
19時3分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
名古屋めし台湾ラーメン・アメリカンなる、どこの国の料理か分からんものが存在する
本家である味仙ではアメリカンは辛さのグレードで、裏メニューとしてぬるい方から順に、
1ヨード
2アメリカン
3台湾ラーメン(普通の辛さ)
4イタリアン
5メキシカン
6アフリカン
7エイリアン
があるらしい。
本当にそんなオーダーが通るのか知らんけど
Coineyはコイニー株式会社のままブランドだけSTORESに変わるのか
Coineyは風変わりな名前が印象に残ったけど、STORESとかそれが何であるか全く印象に残らないからこれは失敗するな