実際にはたいして歴史の古いゲームでもないのに何故か4000年の歴史を僭称してどうやら世間でも意外と真に受けられているらしいテーブルゲーム
実際にはたいして歴史の古いゲームでもないのに何故か4000年の歴史を僭称してどうやら世間でも意外と真に受けられているらしいテーブルゲーム
一度でもリアル脱出/謎解きゲームに参加して猛者達の卓の隣に着いたことがあれば、誰でもひらめきで解けるフラット性なんてことは思いもしなくなるはずなので、とくだんそういうことを心配する必要はないのでは
ニューゲームズオーダーの専門書はディプロマミル的なハックであることを常日頃から言ってきてるわけですが、いいかげん誰かまともな大学つくってくれる人いないんですかね
ディプロマミル発言をされた小説家(読んだことある人だったのでびっくりした)の方がご自身の学位記についてどう思っているか今あらためてお聞きしてみたいところ。同じ所の学位記持ってる別の方が、このクソ学位持ってて良い事は電子ピアノ買えたこと以外なんもなかった、と罵倒してる印象が強いんで