明日は
ゲームクリエイター伊津野英昭氏、カプコンを退職。『ドラゴンズドグマ』『デビルメイクライ』などの開発を率いた人物、9月からは新天地で新作開発へ https://automaton-media.com/articles/newsjp/hideaki-itsuno-left-capcom-20240831-308709/
オンラインソーシャルゲームでの“暴言ボイスチャット”がある施策で激減したとの報告。悪質度検知AIと“お口チャックの刑”のあわせ技 https://automaton-media.com/articles/newsjp/rec-room-20240831-308597/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カイロドラえもん、ほとんど興味なかったんだけど、なんか藤子・F・不二雄ワールドのキャラが結構出てくるっぽくて気になってきた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[国産MMOとして注目されていた『BLUE PROTOCOL』がサービス終了→なるべくしてなった死だがゲーム史に残るレベルの「マジでもったいない」案件だった - Togetter [トゥギャッター]](https://togetter.com/li/2425798)
【顕著な大雨に関する全般気象情報 2024年08月29日 20:28】
兵庫県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
#全般気象情報
【顕著な大雨に関する全般気象情報 2024年08月29日 18:28】
徳島県、香川県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
#全般気象情報
洞窟サンドボックス『コアキーパー(Core Keeper)』正式リリース大型アプデで、早くもプレイヤー爆増。PvP機能実装、ワールド生成システム刷新など新要素どっさり https://automaton-media.com/articles/newsjp/corekeeper-20240829-308398/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RPG制作ツール「RPG Developer Bakin」アプデで、要望の多かったオートセーブ機能など実装。「強制オートセーブ」イベントなども作れる https://automaton-media.com/articles/newsjp/rpgdeveloper-bakin-20240829-308284/
Clair Obscur: Expedition 33 | First Look Gameplay
https://youtu.be/55rUagD9sVQ
ペルソナよりはシャドウハーツに近い気がしてきた。
台風10号の最新情報をX(Twitter)で追いかけるための便利な検索ワードが発表される - やじうまの杜 - 窓の杜
食えないものをなんとか食おうと頑張ってる。こんにゃくか何かか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【台風第10号推定・予報 2024年08月28日 18:42】
非常に強い台風第10号(サンサン)は、屋久島の西約40kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。
#台風情報
「NHK受信料がいらない」4Kテレビ、Xiaomi Japanが一挙発表 Mini LED採用で8万円から - ITmedia Mobile
最大輝度は1200ニト、リフレッシュレートは最大144Hz
クソ強いじゃん。PCモニタにするにはサイズがデカいけど。
大型MMORPG『BLUE PROTOCOL』、サービス終了へ。来年1月18日をもって https://automaton-media.com/articles/newsjp/blueprotocol-20240828-308155/
龍の国ルンファクは、結構良さそうに見えなくもないけど、初のUE製ってことでパフォーマンス問題がかなり不安。5の件もある。
アトリエシリーズ新作『ユミアのアトリエ』発表。滅びた大陸を舞台に描かれる、新主人公ユミアの物語 https://automaton-media.com/articles/newsjp/aterier-yumia-20240827-308013/
『Coffee Talk Tokyo(コーヒートーク トーキョー)』発表、2025年配信へ。コーヒーを通じた心温まるやり取りが、東京を舞台に https://automaton-media.com/articles/newsjp/coffeetalktokyo-20240827-307980/
無料化しても厳しいんじゃないかなあ…。PS限定なのも拍車をかけてると思うけど、じゃあ仮にSteam展開もできたとして、それでもやっぱり厳しい気がする。
スクエニアワパーティシューター『フォームスターズ』10月4日より本体価格無料化へ。4対4の泡まみれ対戦シューターが無料で遊べるように https://automaton-media.com/articles/newsjp/squareenix-foamstars-20240827-307952/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【台風第10号推定・予報 2024年08月27日 21:47】
非常に強い台風第10号(サンサン)は、奄美市の東北東約80kmでほとんど停滞しているとみられます。
#台風情報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゲーミングPCはFrontierがコスパ良いんじゃないかなあって思いますわね。例えばこれとか。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g119345-Aug4/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに値上げに怒ってるとか呆れてるとかいうのはなくて、円安だから仕方ないと思ってます。それはそれとして国内のPSはもうダメかもという気持ちは強まる一方です。
オンラインマルチプレイやるとき、PSプラットフォームだと月額有料だけど、Steamだと無料だぞ。さあキミも今すぐPCゲーマーになろう!
500ドルが8万円だから、1ドル160円換算、まあ日本価格は税込みだから為替レートより高くなる。PS5Pro、700ドルなら日本では11万円くらいか。
PS5本体の国内向け希望小売価格、9月2日より値上げへ。約8万円に https://automaton-media.com/articles/newsjp/ps5-20240827-307885/
魔物娘と不思議な冒険2やってる。なかなか楽しい不思議のダンジョン。これがロンチセール600円は破格。ところでこれなんて略せばいいんだろう。まもふし?なんかナナフシ感が出てしまうな。
『ダイイングライト』シリーズ開発者、ゲーム業界はもっと「ボリューム小さめゲームも作るべき」との考え。“プレイヤーにも開発者にもメリットがある”として https://automaton-media.com/articles/newsjp/dyinglight-thebeast-20240827-307845/
『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』レビュー。ロケーションの美しさ&広さに感動。3人参加のバトルは手堅い作りで中盤以降に爽快さが加速する! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ピックル乗り降り、体験版から調整入ると思ったら入ってないんかーい
「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ」明日8月27日23時に放送決定。なんと「Indie World」と連続配信、放送時間は約40分間 https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-direct-20240826-307801/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Nintendo Switch『魔物娘と不思議な冒険2』、担当者が豪快に割引率をミスする。今回のみ破格の80%オフでセールへ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240826-307718/
RPG Maker MZ Plugin: Controls Binder by WinterDream Games Creator
こういうキーコンフィグやれるようにしたほうがええんかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
狩猟終わったらあちこちで種撒いたり回収したり飯食ったり~ってセットアップしなきゃいけないのがかったるいのじゃ。ポッケ農場とか出た当時は、狩猟外で採取できる的なのは求められていた要素だと思うし現に助かったけども。今はもうあらゆるゲーム、特にソシャゲに標準搭載されていて、まあこれは毎日の習慣を作る目論見が強いんだろうけど、ともかく嬉しさを感じるフェイズはとっくに過ぎているのじゃ。飽き飽きなのじゃ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.greenmangaming.com/ja/games/rpg-maker-unite-epic-pc/
素材集として買うにはまだ高いかなあ。