サイレントヒル2や野狗子は今のところやる可能性が限りなく低いかなって…
発売日が決まってる中で…
ゲームパス期待作
・祇
・ストーカー2
その他の期待作・注目作
・Black Myth: Wukong
・聖剣伝説V
・スターウォーズ無法者たち
・ゼルダかりもの
・メタファー
・ロマサガ2リベンジ
・マリルイRPGブラザーシップ
・ドラクエ3リメイク
・アサクリシャドウズ
これから年内に出るタイトルに期待作は多いけど、予約するほどのものは現状ないかなあ。カタログチケット期限の都合で、任天堂タイトルをなにか一本は引き換えるけども。
ボリュームやPillars of Eternityとの関係を含む「Avowed」の新情報が解禁、発売は2024年内 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
本作のゲームとしての規模やデザイン、構成等は、
“The Outer Worlds”に近い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mslabo102
ワンチャンplayismあたりに目をつけられて海外デビューしたら面白いなーと思ってたんですが、英訳が難しいとなるとちょっと厳しそう…
なんなら敵の火力の高さもバグだと思ってるよ。一周目データなのにニ周目のデータを適用してるんじゃないかって。本編ラスボス討伐済みだとそうなっちゃうとかそういう条件で。
https://x.com/guiltyjake/status/1805017246814871943
こないだで知らん外人に英語でDMされたけど、こちらは頑なに日本語しか使わないで対応した。めっちゃ困惑された。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。