19年前の記事…?????
ナイツオブオナー1は好きだったけど、2はどうなんでしょうね。あ、それと音楽はどうなんだろう、1は洋ゲーの中では最高クラスに好きなんだけど。
ミアズマクロニクルはPS+のゲームカタログにあったのでプレイしてみたけど、うーんちょっと~…。XCOMタイプの戦闘があんまり好きじゃないってのも大きいけども~…。
Humble Choice Membership Management | Humble Bundle
今月分、バベル号ガイドブックがあってちょっと気になるんだよな。
猿ぐつわを嵌められた状態での飲食の謎も、メタ的にツッコまれただけで解決しないし、なんかシナリオに対しての不信感が募る一方なんだけど、本当に大丈夫なのか。シナリオ全スキップで遊んだほうが幸せなんじゃないか?
『モンスターハンターワイルズ』新映像で砂を泳ぐ不気味モンスター「バーラハーラ」お披露目。さらに“電気を操る竜”もちらっと登場 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240608-296728/
『モンスターハンターワイルズ』、ついにクロスプレイ対応へ。プラットフォームの垣根を超える、なお無効にもできる https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240608-296708/
『Sid Meier’s Civilization VII』発表。文明勃興ストラテジーの名門シリーズ新作 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240608-296661/
【久しぶりに新作!】
60秒のぽちぽちシューティング #そらとび大作戦 を公開しました。
PC・スマホで遊べるブラウザゲームで、ニコ生ゲームに対応してるよ。
▼ 紹介ページ
https://toripota.com/soratobi-yearlies/