18:43:11
icon

ミニマル料理のレシピ本のおかげで、ノリでつくる飯と別に最低限の調味料で分量に気遣ってつくる飯も手札として手に入れた

いまのとこクタクタ野菜が好き

17:33:34
icon

ハンバーグが満足度の割に手間すくないことに気がついちゃったので、けっこうな頻度でつくってる

15:41:42
icon

え~~~~~~最近の表紙かわいすぎなので紙でほしいかも~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

15:39:49
icon

なんていうか、こう、その解像度と正確さ故に、主要登場人物たちの人生がちゃんと連続して、俺の手のひらのうえに、あるのよ……!!

断続的な出来事の繰り返しではなく、実体感のある時間がつながっているのよ……ぐえ~ん 好きだな

15:35:08
icon

話数がすすむにつれ、登場人物たちの人生が進み、その人生の物語が読者の内側に積み重なるのよ
だから、側から見たら些細であろう出来事もその長く複雑に織り重なった人生の一端であることが読者である俺にも当然のように伝わっちまうわけ カーーーーッ!!!

15:32:09
icon

『付き合ってあげてもいいかな』はさ!こう!別段インパクトのつよい出来事があるわけでも!テーマが個性的なわけでも!ないからさ!!数話読んだだけではなかなかピンとこないところもあるんだけどさ!!!!!読み進めるにつれさ!!!!!作者さんの「人間模様」や「生活」の解像度の高さとその正確な出力、演出の凄みがさ!!!!!!溜まってってさ!!!!!!!なにー???????いいんだよね……

15:29:18
icon

とりあえず電子買うか
新居にまだ本棚おけてないので……

15:28:59
icon

付き合ってあげてもいいかな、人間や関係の描写に感心させられつつも、作品としてどう展開してくか分からなくて連載だけ追ってたんだけど〜、作者への信頼値がカンストしたので単行本買う 買うます

15:27:15
icon

最近のおめめの描き方ヘキあんどヘキなので紙でみたい気もする
でもweb漫画のコマ割りは紙でみるとスカスカになりがちだから電子のが気持ちいい気もする

えーんえーん

15:25:27
icon

最新話課金して読んだ……良作品すぎるのでさすがに単行本かいます
紙か電子か悩む

15:21:25
icon

『付き合ってあげてもいいかな』……『付き合ってあげてもいいかな』……!!!!!

13:17:15
マナー的な意味ですこしお下品
icon

ケンタッキーのフライドチキンってさ、食後のさ、ゲップがいちばんおいしいみたいなところあるよね(?)

12:52:31
icon

っぱケンタのフライドチキンはサイがいちばん好きだぜ〜〜

08:42:26
icon

金曜日はサチ録も最強の詩もよめるのでガチアツい

08:41:26
『ゴーストフィクサーズ』オタクのもにゃもにゃり
icon

『ゴーストフィクサーズ』はさすが『サマータイムレンダ』の作者さんなだけあって、面白い
ただ、SCPの設定がかなり使われているうえにストーリーの肝になっているのに、SCPが元ネタですよ~ってのが明示されてないのが少しモニャりポイントで悩ましい

オマージュであることを明示しなくてもいいぐらいSCPは知名度があるって判断なのかもだけれど~、二次創作にもライセンス表記するようにてガイドラインがあるので、そこらへん完全クリアなのか心配なのら~

作品としてはもちろん面白いです どわ!

08:32:46
icon

連載開始から日が浅めのだとここらへん期待値高い
『ふつうの軽音部』
『ダディデバディ』
『対世界用魔法少女つばめ』
『ケントゥリア』
『最強の詩』

08:29:10
icon

ジャンプラの三騎士 カチゴロ編
『サチ録 ~サチの黙示録~』
『忘却バッテリー』
『エクソシストを堕とせない』

08:20:58
icon

豆腐そうめん風とか、うどん風のおから加工麺とか、ふつうの小麦の麺と別枠ですっげ~好き すき うま~