@Tuuuuooo お世辞くさくなっちゃうんですが、好きな文体・世界の文章でとっても嬉しくなりました。
ほかの作品も柔らかな童話で素敵です。ご紹介とご執筆ありがとうございます。
推しSFは『火星年代記』です
SFらしい思考実験・社会批判と詩的な表現や情景があるし短編集なので馴染みない人でも読みやすい 大好き
プロジェクトヘイルメアリーよく聞くけど読めてないんだよなー バズってるやつほど期待ほどではない、よくあるやつだなーってなりがちなので身構えちゃう
重い腰をあげるかあー
はてなマークは純文学という表現が好きじゃないから
普通にただ現代・古典小説が好きなんだけど、詩的な言い回しや美しい描写、個人の思考に惹かれることが多いです
ハイファンタジーが好きなので、エミリーロッダ(デルトラクエストの作者)のローワンシリーズとダイアナウィンジョーンズ(ハウル原作の作者)のクレストマンシーシリーズが大好きですね 今でも読み返します
#児童小説
アポミュキュレーションがSNSフォロワー2桁3桁無名アーティスト初シングルとかもちゃんと出してくれるのが好きなんだよな 他のちゃんと使ったことないけどどうなんだろ
1/26(thu) アニソンオールディーズを見てみましょう https://www.twitch.tv/mogra
いい時間なので、オタククラブの配信ききながらキッチンドランカーやらせていただきますわ
年末にかいたやつ放流しときます
2022に出会った音楽 - 青鳥より長い文 https://tunamayonnaise.hateblo.jp/entry/2022/12/06/001736
みんなの『面白いけど人に勧められないゲーム』
https://t.co/kEUxtoocxO?ssr=true
私はLISA the painfulだなあ面白いけど好きと言えないけどよろしくお願いしますと言えないけど面白いゲーム体験だったんだよ……
https://store.steampowered.com/app/335670/LISA_The_Painful/?l=japanese
『がまくんとかえるくん』のアニメシリーズだ〜! Apple TVは映像の質安定してるので期待
https://variety.com/2023/tv/news/frog-and-toad-series-apple-tv-1235501043/