20:25:11 @kc5ro@otadon.com
icon

忙しい時期はスマホに放置系テキストベースRPGいれがち ありがとうCraftbound

19:30:19 @kc5ro@otadon.com
icon

Diabloの新作が出る年だと気付いては震えるのをこの1ヶ月半ずっと繰り返してる

18:52:22 @kc5ro@otadon.com
icon

松本大洋のピンポン、クソデカい特装版の上巻がいつまでも手に入らない

18:50:33 @kc5ro@otadon.com
icon

カチゴロは無機物萌もちでもあるんだけど、Xbox Series Sちゃんは本当にサイズもフォルムもカラーも大好き かわいい

18:49:32 @kc5ro@otadon.com
icon

Sちゃんかわい〜

17:40:21 @kc5ro@otadon.com
icon

ゲームしたいといいつつ最近いそがしくて手つけれてないのよな 積みゲーちゃんたち……

14:50:54 @kc5ro@otadon.com
icon

宝石の国の作者さん市川春子の短篇のな、月の葬式が好きでな 好きなのよ

14:47:42 @kc5ro@otadon.com
icon

スタバレ、どう森みたいな無限にできるスローライフゲームをポケモンでも出して欲しい 触れ合い機能ありで

12:34:04 @kc5ro@otadon.com
icon

海外カートゥーン多いサブスク、結局どこなのか忘れちゃった 前調べたんだけどな

日本CN最近びみょーだしDisneyXDも終了したのでぼくらベアベアーズとSUとATが見られるところ探したい😢

12:27:39 @kc5ro@otadon.com
icon

布教用タグほしいな~と思ったので クソタグごめん いい案あったら置き換えてもろて

11:26:11 @kc5ro@otadon.com
挨拶がわりに布教したい漫画紹介おいときます(ネタバレなし)
icon

『ドラゴンの子』と『タテの国』
漫画やアニメ的なSFというより小説的なSFで世界設定が作り込まれていて好き 空間のとり方も楽しい
『ブランクスペース』
独特な設定で普遍的な思春期の不安定さを描いていて好き
『千年ダーリン』
昭和の作品で育った平成生まれの人のフェチと熱意に溢れた作品 勢いだけでなく作品としてのまとまりもあって好き
『日本三國』
衰退して文明が退化した未来の日本を舞台にした軍記もの一見アクが強いが視点や価値観が多様でアツい群像劇

好きなものは他にもあるけど、とりあえず最近のものでもっと広まりそうなもの、広まってほしいものをば

連載でも単行本でもWEB連載でも昭和の漫画でもマイナーなのでもメジャーなのでも同人でもジャンプでもなんでも読むので、皆さんのオススメもぜひ聞きたいです🐻‍

11:06:34 @kc5ro@otadon.com
icon

最近の青鳥は開けた場すぎて具体的なコンテンツ名いれた投稿がしづらかった 久しぶりに気軽に話せる場ができて嬉しいな