08:14:39 @kayanoIris@fedibird.com
2024-05-10 06:00:24 望ましい地平へ 💞の投稿 md2022change@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:02:20 @kayanoIris@fedibird.com
2024-05-10 08:42:40 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:22:18 @kayanoIris@fedibird.com
icon

窓を開けているととても快適。正しい5月の朝という感じがする。

13:29:42 @kayanoIris@fedibird.com
2024-05-10 13:00:26 土直生日月の投稿 haveakiller@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:58 @kayanoIris@fedibird.com
icon

そういえば『哲学史入門』の2巻目がそろそろ出るのかな。

13:31:24 @kayanoIris@fedibird.com
icon

"だが、いうまでもないことですが、ロボットを入れればすべてがバラ色に変わるわけではありません。間違った導入は、コスト面、労務面で逆に企業を破綻させます。"

「近代中小企業」1982年4月号P.15 より。今から42年前の雑誌なので、ここでいうロボットは産業用ロボットなのだけど、ヒューマノイドロボットに置き換えると、数年後に同じようなことが言われるかもしれない。

あと、となりのページには、プログラミングなしでパソコンが使えるという触れ込みのソフトを紹介する本が出ている。「ノン・プログラム」というのは今でいうアプリなんだろうな。昔はパソコン使う人が自分でプログラミングして仕事に使う、みたいな感じだったらしいので。