08:36:03
2024-07-23 06:00:14 望ましい地平へ 💞の投稿 md2022change@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:02:40
2024-07-17 05:54:57 羊の時刻(荻サカエ)の投稿 hitsujinojikoku@mstdn.nijist.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:04:20
icon

さっき用事で少しだけ外出してきた。日傘がなければ即死だった。

22:29:12
icon

最近読んでる

『伝説に残らなかった大賢者』
ncode.syosetu.com/n7701io/
kakuyomu.jp/works/168180930789

異様におもしろい。小説としての出来はぜんぜんだし、言葉の扱いもイマイチなのに、妙に引き込まれる。数日かけて最新話まで読んで、その後また最初から繰り返し読んでる。追放された魔法使いが新天地で新たな人生を歩むという、特に目新しいこともない物語なんだけど、黙々と読んでしまう。登場人物が魅力的なせいだろうか。この作品、アニメ映えするだろうな。どのシーンも鮮明にイメージできる。小説というよりはシナリオを読んでいる感じだろうか。媒体としてはアニメの方が相応しい気がする。

Web site image
伝説に残らなかった大賢者
Web site image
伝説に残らなかった大賢者(しゅーまつ) - カクヨム
23:00:24
icon

『Rustで作るプログラミング言語~コンパイラ/インタプリタの基礎からプログラミング言語の新潮流まで~』
佐久田昌博著、技術評論社 2024年6月発行

オリジナルのプログラミング言語を作ってみたい、って誰しも一度くらい考えるじゃないですか。CやJavaやC++で言語を実装する本はすでにあるけど、今さらCやJavaやるのもね、と思ってたところに、こんな本が出てたので買ってきた。Rustにも興味あったので、ついでに勉強してみようと。

Attach image