23:56:57
icon

🎨 徳川美術館「とんがり美術―キワだつ個性―」
tokugawa-art-museum.jp/exhibit
2024/11/09~2024/12/15
家光の鶏図かわいいと思ったら鉄砲かまえてる観音様いてロックすぎる。定家の居酒屋お品書きっぽい字もある。その左のクセ強すぎる顔の人は神農だったのかこれ…

スナイパー観音は話題になっていたらしい知らなかった(↑の企画展は模本だそうなのでちょっと顔ちがう)
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

とんがり美術―キワだつ個性― 企画展 | 特別展・企画展 | 展示 | 名古屋・徳川美術館
Web site image
「スナイパー観音」で話題に! 河鍋暁斎も愛した謎の絵巻の全貌に迫る
23:14:38
2024-11-14 23:10:36 :rss: INSIDE님의 게시물 inside_games@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』コンシューマー向けに発表!スマホ向け新作、アニメ続編と「サクナヒメ三大新企画」始動
inside-games.jp/article/2024/1

Web site image
『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』コンシューマー向けに発表!スマホ向け新作、アニメ続編と「サクナヒメ三大新企画」始動 | インサイド
22:49:47
icon

片腕読んでみよ

22:49:31
2024-11-14 21:35:39 ノキ님의 게시물 solonoki@nokinoki.net
icon

学部の頃授業で「片腕」を読まされてさあ。困ったよね正直。
それで川端を読み漁ったんだよ。

22:47:17
icon

メジャーな論争だったんだ知らなかった!(Wikipedia見た)
こっきょうだと海越えてる感あることに今ごろ気づいたし、くにざかいで濁りたくないのもわかるし、くに(の)さかいって感覚だよなと思いながらくにさかいを浮かべたら意外としっくりきたかもしれない

22:46:34
2024-11-14 21:44:50 ノキ님의 게시물 solonoki@nokinoki.net
icon

よく言われるけど、『雪国』の冒頭、「国境を抜けるとそこは雪国だった」、「くにざかい」だと思う?「こっきょう」だと思う?

21:48:11
前職だと営業系システムばっかりだったんだけど、現職はいろんなとこと仕事するから属性わかってきておもしろい
icon

化学系…できることとできないことの把握が完璧
工場…スケジュールめっちゃ引いてくる
営業系…気性荒いときあるけどやりたいこと多くて要件はっきりしてる
経理…システム詳しくてマニュアル作りがすごい。コスパ悪いシステムはすぐ切る
人事…よく迷走してるが人情派
バックオフィス系…リプレースなのに何一つ変えないでくださいから始まる

最後のつらいっちゃつらいけど、要はすでに完璧な状態だから変えたくないわけだよな。でも老朽化はするし販売元がなくなったりするから難しい

21:03:22
icon

えーすごい
新山たかし先生好きだったよな。好きだった

21:02:01
2024-11-14 18:58:37 トム :blobcatbook:님의 게시물 tomnyancat@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:21:45
2024-11-14 13:07:03 xanac님의 게시물 rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.