10:33:52
icon

あまり寝られんかった
なんか寝たり起きたりしていた

10:38:38
icon

自分の力でなんとかなるタイプ(ただし死ぬほど時間がかかる)の修羅場となんともならないタイプの複合なのでかなり厳しい

10:39:09
icon

いくらなんでも余裕がなさすぎるぜ

10:40:39
icon

まじでやべー
ドウスッペ

17:28:15
icon

シンプルなデザインにしてくれ
よく言われるオーダーだけどシンプルにすればするほどコントロールが難しくなるので見た目ほど簡単ではないんやな

17:31:31
icon

今日はあと交渉1件やる

17:32:34
icon

今週末はゼルダで遊べると念じて頑張る

17:32:44
icon

あと土曜はさくらももこ展いくぞ

17:50:23
icon

OFUSEのデザイン変わったのね
ofuse.me/

Web site image
OFUSE (オフセ) | クリエイター応援プラットフォーム
17:51:18
icon

ひーつかれた
今日はあと定時までアイディア出しして上がりましょ

17:51:52
icon

木曜締め切りのデザイン、アイディアさえ出せば明日には終わるタイプのデザインではある

17:58:05
icon

ホロライブ格ゲー「Idol Showdown」が本日9時より無料配信開始! ホロライブファンによる非公式ファンメイドプロジェクト - GAME Watch game.watch.impress.co.jp/docs/

Web site image
ホロライブ格ゲー「Idol Showdown」が本日9時より無料配信開始! ホロライブファンによる非公式ファンメイドプロジェクト
17:59:18
icon

簡単操作が初心者への間口を広げた例を寡聞にして知らない

18:00:33
icon

よく格ゲーは廃れたとかシューティングは廃れたとか言うマンにいや全盛期よりソフトは出てるしコミュニティも盛り上がってますよはそれはそうなんだけど、いやそうではなくてムーブメントとして流行というくくりに入れられるかというとまあウーンなのよね

18:04:54
icon

猫も杓子も格ゲーをやってた時代
確かにあったんだよな

18:06:22
icon

KOFは3v3だったので他の対戦格闘よりちょっとお得みたいなやつね

18:10:19
icon

初期格ゲーの魅力
1.クソデカいキャラクター(こんなデカいキャラクターをプレイアブルで動かせるゲームはなかった)
2.必殺技打ち放題(コマンド入力で派手な技を無限に撃てるゲームは少なかった)
というプリミティブな良さがあったんだよな

19:06:59
icon

カジュアル退勤

20:44:59
icon

pixivFANBOXで【雑記】週明けの日記です(2023年5月1週)を公開しました!
に参加中! cloudair.fanbox.cc/posts/59156

Web site image
【雑記】週明けの日記です(2023年5月1週)|かつと|pixivFANBOX
21:09:29
icon

面白かったな