ひーつかれた
しごとおわりや
1ピース4000円超え!『パティスリー サツキ』の「メロンショートケーキ」が進化して登場|グルメプレス https://gourmetpress.net/599269/ @gourmetpressより
Rogule 2023-3-26
🧝 5xp ⛩ 403 👣
streak: 3
🟩🟩🟩🟩⬜
⚔ 👻🐗🐺🐗👹
🌰🌰🌰🌰🌰🌰
ハイスコアガールダッシュの尺問題、割と初期から指摘されていたけど、過去編をガッツリ挟むことでそれを解決してきたのなるほどーになるわね
最新刊で小春が晶の母親と戦うことになったけど、多分これはそんな重要ではなく、恐らく小春vs晶を過去でもう一度、そして現代(2007年)でさらにもう一度やる伏線だと思う
小春がなぜ教師になったかは過去編で明らかになるんだろう
その過程で小春のオレンジ筐体がハルオから小春に戻ってることから、その結末もすでに決まっているの辛すぎる
格ゲーは3本勝負、というのは無印でも散々擦られていた要素なので、ある意味勝ち逃げした晶を追っての2本目、3本目は普通にあるんだろうな
社会人編で小春に中学生の教え子ができたので、これは世代交代の話をするのかと思いきや、最新刊で普通に過去編を始めてしまったので、これは大学生編→社会人編の続きを経てハイスコアガールのリベンジマッチをやるのだと理解してしまった
でもこれわかんねえんだよな
なんでわかんねえかというと、そもそも無印ハイスコアガールで1巻まるごと小春が無双していたことがあるので
ハイスコアガールダッシュは小春の物語
それはそう
なんだけど、アメリカでの晶との再会は既に確定していて、その結果オレンジ筐体が小春のもとに帰ってきている(はず)なので、さてどうなるんですかねという
晶がクソデカバイクに乗ってるというのも意味深なんだよな(ハルオの原チャリより先を行ってるという意味なので(と姉ちゃんが無印で既に指摘している
だってこれが面白かったら今までのハイスコアガールダッシュは何だったのよ…になるからね…(まあ何だったのよにはならないと思うけど)
日高小春、いろいろな漫画があるなかでもかなり最強に近い二号ヒロインなんだけど、自分を二号ヒロインだと自認しているのが強すぎて、それをこの4巻で全部炸裂させたから読んでるオタクは死んでしまいます
故・菅野ひろゆき氏による伝説の名作『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のリメイクではないオリジナルがWin10でプレイできる!! この復刻は見逃せないぞ!! https://www.bugbug.news/b_game/112449/ @bugbug_infoより