----------切り取り線----------
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セブンのコピーで同人誌刷れるやつ、販売みたいな形式にできると良さそうなんだけどどうなんじゃろなあ
コピー誌を突っ込んでツイッターに貼ったら一人ウッキウキで刷りにいってくれた人がいて、やっぱ同人ショップよりも、Pixiv?とか言う謎の企業が運営するBOOTH?とか言うやつに垢作ってクレカ渡してPDF買うよりも、セブンのコピー機でさっと刷れる方が大抵の人間にとって明らかにわかりやすく心理的ハードルがひくい
30話はついに強化形態が登場するんだけど、変身アイテムであるマージフォン(ガラケー)の上位装備として黒電話をモチーフにしたダイヤルロッドってのが出てくるのがアツい(伝説の装備だからね)
これはちょっとびっくりしたわ
そもそも強化形態を30話まで引っ張ったのもすごかったけど、強化があまりにもドラマチックでおっぱげたわよ
マジレンジャー、もうぶっちゃけモチーフの原型はハリーポッターなんだけど、ハリポタの要素を分解再構成した結果、家族という縦軸に子どもたちの成長を織り込んでいて、主人公たちへの感情移入度がものすごいことになってる