00:11:39

一体どこの国なんだ…
米が“コロナ発生源”を近く発表へ 中国は反発(テレビ朝日系(ANN))

news.yahoo.co.jp/articles/ba12

00:12:47

中国の肩を持つつもりはないけどこの手のやつは分断を招くだけだからやらないほうがいいと思うんだよな

00:13:22

でも中国はアメリカ起源説を堂々と唱えてるからまあどっちもどっちということで…

00:17:49

手を動かしてないときのお絵かき、なんもしてないように見えるから自分自身が耐えられず安易なモチーフに逃げてしまったりするんだけど、ここを疎かにすると昨日やってたことのコピーになっちゃうし、明日も今日のコピーになってしまうんだよな

00:19:10

この自分自身が今やってる座学に耐えられないってやつ結構厳しい
やっただけ達成感があり、即結果が出る基礎練習とかに逃げがち

00:19:30

でも考える訓練、意識的にやっていかないといけないんだよな…

00:21:56

ちょっと方向性は違うけど、たとえば作った本の告知のデザインとか考えるのめっちゃ苦痛なんだけど、これむしろ本文を描くのと同様かそれ以上に資源を投下しなきゃいけない箇所なのよね…

00:23:42

こういうのなあ…神絵師になれば全部解決すると思い込んで思考停止になるのが一番良くない
まんべんなくスキルを取っていく必要がある

00:24:47

まあ告知とかデザインとかライティングとか外注できるならそうすべき
お金でなんとかできるなら積極的にアウトソーシングしていく割り切りも必要かもねえ

00:28:07

ゼリポン先生が同人誌の校閲を外注してると知ったときは本当にたまげた

00:28:55

同人誌でそこまでやるのか!という純粋な驚きがあったし、同時に納得もあったのよね

01:29:33

なるほどね

10:13:12

----------切り取り線----------

10:13:22

きょうもやっていきますかね

16:38:15

“食べずに見守る”流しそうめん 新型コロナ感染防止で 津和野 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

“食べずに見守る”流しそうめん 新型コロナ感染防止で 津和野 | NHKニュース
16:40:37

去年かあ

16:40:42

気づかんかった

16:45:26

今日の感染者数発表の時間だ

16:45:44

4704人!

16:45:52

とのことです

18:55:53

うーむ…今日は残業だなあ…

18:56:04

リモートワークなのに残業

22:22:19

カジュアル退勤

22:23:23

うーむ結局3時間半積んで半分しか作業できんかったな…

23:40:07

スタバ、9月からフラペチーノのストローを紙製にして全ストローを紙化(食品新聞)

news.yahoo.co.jp/articles/2830

スタバ、9月からフラペチーノのストローを紙製にして全ストローを紙化(食品新聞) - Yahoo!ニュース