10:07:35

----------切り取り線----------

12:25:24

つかれましたな

16:04:35

めちゃくちゃつかれた

16:04:41

はー

16:04:48

週の初めからヘビーすぎるが…

16:12:38
2021-08-16 15:45:22 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

16:12:46

面倒臭すぎワロタ

16:47:31

今日の感染者数発表の時間だ

16:47:40

2962人!

16:47:50

今日の感染者数発表:おわり

19:02:53

カジュアル退勤

19:03:01

おつかれ俺

21:09:20

GoogleNestHUB、数週間前からやたらエラーを吐くようになって、今日ファクトリーリセットかけたんだけど、設定終了からビタイチ進まなくなってしまった

21:10:09

さすがにこれはおかしいので調べたところ、どうも同様のエラーで死んでる人結構いるっぽいわね

21:11:23

Fuchsia OSのせい?

21:11:42

なんかどこかのバージョンのタイミングでエラーになってるくさいのよね

21:12:58

こういうあまり普及してないタイプのデバイスのアップデーヨで死ぬやつ、わからん人はほんとうにわからんから壊れたと思っちゃうよねえ

22:01:40

てんどんまん ソロ【このシーツをかぶってしまうざんす特集】 youtu.be/j3l_y_rTLMo @Youtubeより

Attach YouTube
22:43:07

デカレンで巨大戦のない話、普通に刑事モノだなこれは

22:43:23

こういうのちゃんと出してくるのえらいなあ

22:45:49

デカレンジャー、主人公らを警察官にすることでトラブルとの関わりを自然に演出できるの強いなあになってる
戦う相手は犯罪者だからわかりやすいしね

22:47:48

身の回りでなんかありえんトラブルやらモンスターが発生したとき、なんかよくわからん組織が活躍ってシチュエーションを警察vs犯罪者の図式にすることで一発で理解させに来るのつよい

22:52:34

なんかこういうのライダーと警察の関係を思い出してしまうよ
怪人が登場して警察が出てこないのはおかしい。ってことでガッツリ共闘体制にしたのがクウガ、一歩進んで人造ライダーを運用したアギト、公安0課みたいなのを作ってバックアップしたウィザードなど、ここを逃げずにきちんとしてる作品は丁寧な作劇してるなあって感じる

22:52:45

それはそれとして仮面ライダードライブですが…

22:53:59

仮面ライダー課(仮面ライダー課ではない)が閑職なの、要は内部に内通者がいたからなんだけど、そこを中盤ありえん擦ってしまったのでグダってしまった印象がある

22:54:59

まあリアルではあるんだよな…
警察トップにロイミュードの大物がいたせいでおおっぴらに連携できなかったというの