01:55:03
icon

これは顔だけ描こうと思って描いたんだけどなんとなく体も描きたくなって空中分解した絵です

Attach image
01:55:25
icon

アカンやんけ

01:56:37
icon

髪、無限に難しいわ

Attach image
07:01:04
icon

外さんみ

07:18:55
icon

ドトールにインした

Attach image
08:41:08
icon

たのしい朝活:おわり

08:42:03
icon

しかし外めちゃくちゃ寒いな

08:43:41
icon

外めっちゃ晴れてるのに風がめちゃくちゃ冷たい

08:48:38
icon

髪を塗るのにモダンな塗りを試そうと、人の作例からスポイトで色を取ってくるんだけど、その色でなら成立してもいざ別のモチーフで試そうとするといきなり破綻するので考え方の方をラーニングしないといけないんだよな...

08:49:14
icon

なんでこう塗っているのかを言語化できないと再現性が得られないという

08:50:13
icon

朝活、とにかくあとは時間を固定して定着を目指す

09:01:58
icon

やっぱざっくり分けたほうが良さげ

Attach image
Attach image
09:03:26
icon

ベースカラーから影色と明るいところを分けて塗るとして、ここはやっぱ分離しといたほうがいいんだよな…(あとでカラー変更しようと思っても同一レイヤーだとできないので)

09:04:08
icon

髪を塗りきったあと上からフィルタかけてもカラー変更しても結局いい感じにならないので、やっぱ分けていくしかない

09:05:43
icon

…それはそれとしてグリザイユ画法だと最初に影部分を作って、あとはスクリーンなり陰影で重ねていって、それでもモダンになるのでこれはこれで???となる

09:09:25
icon

髪、単色で塗ってあとはざっくり影1+ハイライトでざっくり仕上げるというやりかたもあるけど、ここにディティールが入ると絵がリッチになる印象なんだよな…

09:24:22
icon

foom…

Attach image
09:25:44
icon

光はすべての色を包含するので虹色を逆光に使うのはまあ…となる

11:22:45
icon

イカこんな風に売ってるの初めてみた

Attach image
17:05:38
icon

うーん

Attach image
22:38:05
icon

pixivFANBOXで【イラスト研究】池袋晶葉を公開しました! cloudair.fanbox.cc/posts/21128

Web site image
【お絵かき研究】髪の塗り方を考える日記|かつと|pixivFANBOX
22:45:26
icon

絵、まったくわからん

22:45:40
icon

わからんがわからんことを書いておくのは有用な気がするので書く

22:46:56
icon

髪の塗り、ガチでわからん
アニメの記号塗りが一番カンタンなんだけど絵柄によってはアンマッチだし、今風にはならないから厚塗り風味を試していくしかないんだよな

22:49:06
icon

色相差でなんとかうまいことやりたいんだよな…
そうすればカラーサークルからまんべんなく色をピックできるから

Attach image
23:10:03
icon

クソワロタ
彼はきっとやると信じてました
マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉 | 2021/4/10 - 共同通信 this.kiji.is/75359212037126553

23:11:34
icon

自分以外が敵に見えるマン、今まではたまたま許されてただけなのにそれを当たり前と受け取るから遅かれ早かれこうなるんだよな

23:12:47
icon

いつかやると思っていました
信頼しかないんだよな