なんとか起きられた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
問題はまだやることがあることなんだけど月曜に回すか考えている(こっちは作業ではなく考え事がメインなので
XD、ctrl+Zで一応戻ることはできるんだけどメニューバーに戻るボタンがないっぽいので本当に戻ったかわからなくてこれも不便
あるあるなんだけどXDで作ったデータを修正しているとき、ふいにctrl+Zで複数回戻った時、どこまで手戻りしたかぱっと分からなくなることがあって、そうなると絶対にここまではいじっている、というところまで戻らないとだから厳しい
フォトショとかにはヒストリーがあるからctrl+Zで本当に戻ったのか、それとも戻ってないのか確認できるし、戻ってはみたけどやっぱ進めたいって時もヒストリーから進みを復元できるからいいけど
例えば複雑な衣装(ドレスとか)なんかは、自分みたいに下手な人間が描くとフリルとか飾りとかに拘って手がかかる割に散漫になって破綻しちゃうんだけど、うまい人はぱっと見きっちりまとまってるように見えて意外と細部はラフで仕上げてたりするのよね
XD、縮小が2.5%より下がらないのでクソ長オブジェクトを作ろうとすると入りきらない
これも不満点だわね
ネットの人気者に欲しいものリストからものを送るとき、もう既に目茶目茶もらってる様を見るともう送らなくていいか…???になる現象
こういう投げ銭の可視化、スパチャがとにかくうまいことやったって印象(課金額でマウントをとる時代
一時はどうなることかと思ったけど意外といい感じにまとまったので良かった
これなら月曜十分余裕をもって着地できそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。