----------切り取り線----------

こんしゅうもやっていきますかね

日月と無駄に過ごしてしまったので週明けのダメージがマッハ

ドラクエビルダーズ2でばかり遊んでしまった

ドラクエビルダーズ2、やっと監獄島を脱出してピラミッドの内装に再着手したんだけど、資源島に商人がいなくてかわりにバニーをスカウトしてしまった

オッカムルで料理担当はいたんだけどドリンク担当がおらず、ながいことバーのドリンク供給出来なかったのでなんとかしたい

バーをつくって、酒樽をつくって、近くの箱に素材入れとけば一応ドリンク作ってはくれるんだけど、そこから飲み場に供給してくんないのよね…

ビルダーズ2、まごうことなき神ゲーですわ

今日の予定:午後より打ち合わせ
アイディア出し(明日組み付け、すり合わせ予定

今週の予定:デザイン一次fix(火夕方)、もうひとつのやつ(人にふる)(木金あたりに提出してもらう)

週末の予定:土曜歯医者am11時半、日曜am映画でそのまま帰宅予定

水曜am古紙捨てる

とりあえずそんなもんか…

2019-01-15 11:21:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コンセレブレイバックル

まあ…ブレイラウザーがメインなんだろうけど音声関連(メインテーマが流れるやつ)はバックルに集約させてんだろうなあ…

わざわざラウザーを分けてんの、ブレイラウザーだけバカ高になるフラグっぽい

醒剣DXブレイラウザーは当時でかなりいい出来だったからねえ

コンセレ音撃棒に本格的な音ゲーがついてきたらおもろい

音撃棒はコンセレで満を持してボディ材質(木)をやってきそう

持ち手部分ね

コンセレのコンセプトからいってブレイラウザーはちょっと違うのかもだけど、剣でブレイラウザーがつかないのはさすがに片手落ちなのでしゃあない感ある

カイザブレイガンだってつけたんだしさ

響鬼は変身自体は変身音叉音角を使うので(ベルト関係ない)コンセレでどういう構成になるかは気になるところ(いずれ出るでしょ)

今週のジオウも面白かった

オーマジオウといいゲイツリバイブといい、ライダーの最終形態が既に割れてるのおもろいわね

白ウォズから渡されたミライドウォッチをゲイツが拒絶する流れ、シノビの主題に掛かっててちょっとオッってなったわ(過ぎたる力より未来の自分を信じるってやつ)

だけど多分これも白ウォズの狙い通りなんだろうなあ

ミライドウォッチ、ライドウォッチと互換性なさげなデザインに見えるけど一応ジクウドライバーにはまるのね

白ウォズ、ゲイツから信用を得る絶対的な自信があるっぽいけどなんじゃろね

すげえ不穏なこと言ってるんだけど大丈夫か?
twitter.com/hoppou_erika/statu

これでゆるキャラGPに出馬だっピはないでしょ
開戦のお知らせでしょ

まあ僕も埼玉県民コバトンちゃんとしてはな…

FURIKAKEメロン入荷魔剤?

今夜アキバのメロンいくか~???

絵師さんのイラスト本A4が多いんだけど判型違うのふつうに整理しづらいからやめちくり~ってなる

うーん忙しくなってきてしまった…

今週どうすっかな

かえりますかね

2019-01-15 18:36:57 三下の投稿 simon@misskey.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

三連休を伸びきったゴムのように過ごした後のこの忙しさ正直厳しいんだけどそれはそれとして忙しいほど同人作業が捗るのなんかのバグか?ってなるな

皮肉だけど忙しい方が日々を大事に生きてる気がする

水はひび割れを見つける、なので楽できると分かったら無限に楽な方に流れてしまう

忙しいなか無理くり時間を捻出する方が結局最適解になってたりするんだよな

カジュアルお帰宅