今週もやっていきますかね
うーんかわいい
「#ぼくたちは勉強ができない 」TVアニメ化 大決定❗「できない」娘たちへの教育的指導、はじまる! https://boku-ben.com/
今までの戦いをなかったことにするエンド、例えば龍騎とかがそれなんだけど、ビルドはスカイウォールの記憶を保持したまま新世界に移行したのが戦兎だけではなくパートナーである万丈もってのが今までのパターンと違ってエモかった
そもそも桐生戦兎という存在が葛城巧と佐藤太郎の間の子という設定なので、新世界に居場所がないのはなるほどって感じなんだけど(むしろなぜ人格が残ったのか謎)、それはそれとしてエボルトとの間の子である万丈もそのカテゴリだから記憶を保持できたのアーってなった
ビルド、正直ガバな展開も多くて(特にエボルトの正体が割れて以降)ウーンな感じだったけど、エモ部分が平成ライダーの中でもかなり尖っていたのでトータルで心に残るライダーになったなって
エボルトを倒す→なんか強くなって蘇るの繰り返しを延々見せられたときはGGGFINALかな?って辟易したけど、ヒゲやカシラの最期や万丈の復活やらまあいろいろ見せてくれたので良かったかなって…
ディケイド以降の平成ライダーはその後の客演を考えて戦いが続いていく(Wとか)パターンが多くて、1年を死に物狂いで駆け抜けてもそれでもなお旅の途中ってのがちょっと辛く、ビルドのほぼ完全平和パターンはちょっと嬉しかった(なお来週)
放送終了後の話
W:ご当地ライダーとして戦いは続く
OOO:旅を続ける
フォーゼ:教師になる
ウィザード:旅を続ける
鎧武:神様になる(ここが割と取り返しがつかない
ドライブ:普通の警察官に戻る
ゴースト:今度は君だ!未来を繋げ!
エグゼイド:普通に続く
ビルド:新世界でふたりきり
ここに劇場版をつなげようとするとわけがわからなくなる(フォーゼのドライバー消滅、ウィザードの時系列、あと野生のベルトさん問題)
絶対今年のライダーと親和性が高いと思っているアイドルタイムプリパラ、とりあえず2クール目まで見たんだけどここまで来てまだ主人公チームが結成されてないのすごいな
3クール目にしていよいよ今シーズンのボスキャラが登場したんだけど、夢見る主人公に対して徹底的なリアリストであり拝金主義者であるしゅうかと夢を食べる獏をモチーフにしたキャラ(パック)を対になる存在としてもってきたのすごいな
!? / さくらももこさん死去 53歳 乳がんで(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000123-dal-ent @YahooNewsTopics