@valOnia@misskey.io 今回は最初に交換モーグリに話しかけて手帳みたいなのもらうと(『だいじなもの』から見られる)、そこに人それぞれの期間中やウィークリーのお題が載っているのでまずはそれがおすすめです
@valOnia@misskey.io 今回は最初に交換モーグリに話しかけて手帳みたいなのもらうと(『だいじなもの』から見られる)、そこに人それぞれの期間中やウィークリーのお題が載っているのでまずはそれがおすすめです
そういえば節分おわったのにアイコンデコが豆まきのままなのですが、めっちゃいいデコなのでリモートの人も見て欲しい (作ったのは私ではなく鯖内のちゅん神)
最初に降り立ったところで鏡の前に立ちアバターを変え、クッションを手に持ち、鏡を持ち、ぺんで宙に落書きをした!
私オンラインゲームは全然わからんみたいな感じだけど、FF14をやっていたおかげでインスタンスエリアのことが
自分でもプライベートなインスタンスを作って入れるっぽいのすごい
アルナンていうの初めて食べましたわ
無印のパニールマッカニーをつけて食べる
そして食べ物の写真の綺麗な撮り方が
私ももれなく画面酔い待ったなしなんだけど、視野角を上げるのと、Face Mirrorを常時表示させてるだけで軽減したかもしれない
設定みてるときに、そもそもDynamicBoneとPhysBoneって何 って思いながら設定してたのでちょっとなるほどって感じしてきた
モデリングはしたことないんだけど、一度MMDにハマったときに、改造OKなモデルさんの、ひらひら動かないマントの物理演算を自力で新しくぶちこませてもらってひらひらする動画作ったの思い出してる
なんでを急に触ってるかリモートの人にもわかるように説明すると、この鯖の一周年記念パーティがVRChatで行われることになったので興味ある人や動かせそうな環境の人たちでせっせとアカウントを用意しているのです
笹さんが貼ってくれたモデラ―さんの水族館今日このあと公開みたいだ
https://twitter.com/sigmaz111/status/1753786944289636822
ちなみになんで過去モデルを無料配布してるのかは書いてあった
https://twitter.com/sigmaz111/status/1744573364566724611
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。