icon

初見殺しその2だったな

icon

今まで全く乙ってなかったのに今日追加のゾ・シアで乙ったのでやる気が消えた

icon

ワイルズのアプデ後からプチフリするようになったわ

icon
周辺機器/ウェーブバード詳細情報
icon

PS3と4のコントローラーが手に合わなすぎてすごい嫌いだった

icon

あれ確か単3とかだったよな(バッテリーもあった気がするけど

icon

友達の家にあったワイヤレスのGCコンがめっちゃ羨ましかった思い出

icon

Vitaでモンハンしてた数少ない人でもあるだろう

icon

Vita個人的には大ブレイクだったんだがなぁ・・・

icon

きっとスプラ4はマウス操作()

icon


だね

icon

そういえばメトロイドはやったことないな

icon

ああ、あと私は予約権利がありません
オンライン使ってないので

icon

半年我慢すればクリスマス、年明けでセールくるっしょ

icon

まぁ、私はよっぽど欲しくならない限りはスルー、
やりたいゲームがエアライダーしかない
任天堂外だったらPCでできる

icon

ゲームボーイカラーを6800円で買ってもらえた子供時代・・・(物価違うけど)

icon

PS Vitaの時どうだったかなぁとか思ったけど、あれは逆か

Vita TVが9900円程度でVitaが1万9千でまあこっちも一応は1万円引きか

icon

Liteで1万くらい下がってるしね

icon

@pooza
個人的には今回携帯モードだったら
・60fps 720p(or 1080p)の廉価液晶
・ドック不要

とかにしたら少しは値段下がるんじゃないかなぁと思ったりしますね、
生産がどういうのか知らないのであれですけど、4K出すほどの性能も不要になるのでそのあたりでも下げてもらえたらいいですね

icon

Switch2 Liteみたいなのが求められるだろうな。

ドック単体も値段張るだろうし

icon

任天堂やるようなカジュアルな人からしたら高いだろうなぁ。

icon

まぁ子供のおもちゃには高すぎるわな

icon

400~500ドルと言われていたし、日本でも6万近くなるんじゃないかという話が性能面からも出ててからのこれだからなぁ

あと日本価格は転売の件もそうだけど、日本の会社なんだし最近の情勢を考えたら無難でしょ、頑張ってくれたと思う

icon

Switch2が予想より高かったとか言って騒いでる人がいるのか・・・
どんだけ情弱なんだ

icon

4G探している時に段ボールに東方入ってたけど外装ボロボロだったわ

icon

だめだ。なんかフリーズするな・・
Win3.1から起動したほうがいい

icon

東方の話しているから起動しようと思ったらブルスクなったわ・・・

Attach image
icon

まぁPSPもPSVitaも普通に動くものをもってるので実機でプレイはできる

icon

3DSのスティック調子悪いんだよなぁ

icon

どっちにしろ最初からのつもりだったけど、昔交換したギルドカードとかが見れなくなるのは寂しいなぁ・・

icon

MH4Gやりたくなったから買ってきた。
中古は270円だったわ

icon

昔一部はハードで一部はソフトで互換保ってるみたいなやつを見たことがあったけどなんだっけ

icon

4GもHR400程度で終わってたはずそんなにやり込んでない

icon

4GもXも持ってるはずなのだが(3DS内にアプデデータは残ってた)多分もうやらないと思って売ったんだろうなぁ・・・

XはSwitchでももってるけど4Gはないからなぁ

icon

ワイルズ一瞬で終わってしまってやりこみはする気がないので飽きてしまい、クリアしてないワールドをやろうと思ったもののいきなりIBの終盤からだとむずすぎてやる気がでず、4Gやろうかなと思ったらソフトが無くて終わった

icon

まあDLSSの情報は出てるからそういうことだろうけど

icon

最大3840x2160ピクセル 60fpsってなってるけど本当に出るんかな

icon

昔はDNS,プロキシ,Zabbixなどなどたってたけどやめたよすべて
メール鯖もやめた

icon

複雑なネットワークとかバックアップとか考え始めたらきりがないからなぁ。。

icon

一番上が汎用鯖、なんでも詰まってるのでRAMはかつかつ
(横のHDDはSeeQVaultHDDなのでnasne用)

2段目はNAS、8TB
(3DSはたまたま置かれている)

3段目は録画鯖
HDDはNASのバックアップ用

icon

自宅鯖はこれくらいの規模がちょうど良い

Attach image
icon

昔自分で買ったラズパイを置いておいてもらうやつあったよなぁ

icon

逸般の誤家庭は理解得られない

2025-04-03 10:49:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自宅サーバの使いみち (2025-Q1) - waf_thread
waf.nopth.ink/articles/0195b83

とりあえずこれで「自宅にサーバなんて立てて一体何を……?」への応答が楽になった (そうか?)

icon

そもそもSwitch2のページ自体が日本より英語版のほうが詳しい

icon

日本語のスペック詳細ないと思う

icon

見た限りやりたいソフトはエアライダーしかないので様子見て買うか考えるよ

現状、Switchもやったソフトがあつ森とリングフィットだけだからなぁ

icon

Switch2の駆動時間はまぁ想像通りかなぁ

SteamDeckとかのUMPCがそうであるように、あそこまでグラフィック性能上げてしまうともうバッテリー自体に革命が起きない限り駆動時間上がらないだろうな

icon

エアライド来るのか・・・
Switch2は様子見のつもりだったが買うしかないか?

icon

昔たくさんあった地域サーバは今どうなったんだろうなぁ