初見殺しその2だったな
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
まぁ、私はよっぽど欲しくならない限りはスルー、
やりたいゲームがエアライダーしかない
任天堂外だったらPCでできる
PS Vitaの時どうだったかなぁとか思ったけど、あれは逆か
Vita TVが9900円程度でVitaが1万9千でまあこっちも一応は1万円引きか
@pooza
個人的には今回携帯モードだったら
・60fps 720p(or 1080p)の廉価液晶
・ドック不要
とかにしたら少しは値段下がるんじゃないかなぁと思ったりしますね、
生産がどういうのか知らないのであれですけど、4K出すほどの性能も不要になるのでそのあたりでも下げてもらえたらいいですね
400~500ドルと言われていたし、日本でも6万近くなるんじゃないかという話が性能面からも出ててからのこれだからなぁ
あと日本価格は転売の件もそうだけど、日本の会社なんだし最近の情勢を考えたら無難でしょ、頑張ってくれたと思う
4GもXも持ってるはずなのだが(3DS内にアプデデータは残ってた)多分もうやらないと思って売ったんだろうなぁ・・・
XはSwitchでももってるけど4Gはないからなぁ
ワイルズ一瞬で終わってしまってやりこみはする気がないので飽きてしまい、クリアしてないワールドをやろうと思ったもののいきなりIBの終盤からだとむずすぎてやる気がでず、4Gやろうかなと思ったらソフトが無くて終わった
一番上が汎用鯖、なんでも詰まってるのでRAMはかつかつ
(横のHDDはSeeQVaultHDDなのでnasne用)
2段目はNAS、8TB
(3DSはたまたま置かれている)
3段目は録画鯖
HDDはNASのバックアップ用
自宅サーバの使いみち (2025-Q1) - waf_thread
https://waf.nopth.ink/articles/0195b83a-ad1a-7f80-b464-c53204b9292f/
とりあえずこれで「自宅にサーバなんて立てて一体何を……?」への応答が楽になった (そうか?)
見た限りやりたいソフトはエアライダーしかないので様子見て買うか考えるよ
現状、Switchもやったソフトがあつ森とリングフィットだけだからなぁ
Switch2の駆動時間はまぁ想像通りかなぁ
SteamDeckとかのUMPCがそうであるように、あそこまでグラフィック性能上げてしまうともうバッテリー自体に革命が起きない限り駆動時間上がらないだろうな