22:55:51
icon

4G探している時に段ボールに東方入ってたけど外装ボロボロだったわ

22:55:00
icon

だめだ。なんかフリーズするな・・
Win3.1から起動したほうがいい

22:53:29
icon

おk

Attach image
22:46:35
icon

東方の話しているから起動しようと思ったらブルスクなったわ・・・

Attach image
22:41:49
icon

まぁPSPもPSVitaも普通に動くものをもってるので実機でプレイはできる

22:33:15
icon

3DSのスティック調子悪いんだよなぁ

22:32:11
icon

どっちにしろ最初からのつもりだったけど、昔交換したギルドカードとかが見れなくなるのは寂しいなぁ・・

22:29:50
icon

MH4Gやりたくなったから買ってきた。
中古は270円だったわ

20:00:50
icon

昔一部はハードで一部はソフトで互換保ってるみたいなやつを見たことがあったけどなんだっけ

12:04:56
icon

4GもHR400程度で終わってたはずそんなにやり込んでない

12:04:29
icon

4GもXも持ってるはずなのだが(3DS内にアプデデータは残ってた)多分もうやらないと思って売ったんだろうなぁ・・・

XはSwitchでももってるけど4Gはないからなぁ

12:03:36
icon

ワイルズ一瞬で終わってしまってやりこみはする気がないので飽きてしまい、クリアしてないワールドをやろうと思ったもののいきなりIBの終盤からだとむずすぎてやる気がでず、4Gやろうかなと思ったらソフトが無くて終わった

11:32:14
icon

まあDLSSの情報は出てるからそういうことだろうけど

11:31:15
icon

最大3840x2160ピクセル 60fpsってなってるけど本当に出るんかな

11:25:47
icon

昔はDNS,プロキシ,Zabbixなどなどたってたけどやめたよすべて
メール鯖もやめた

11:24:52
icon

複雑なネットワークとかバックアップとか考え始めたらきりがないからなぁ。。

11:21:53
icon

一番上が汎用鯖、なんでも詰まってるのでRAMはかつかつ
(横のHDDはSeeQVaultHDDなのでnasne用)

2段目はNAS、8TB
(3DSはたまたま置かれている)

3段目は録画鯖
HDDはNASのバックアップ用

11:19:19
icon

自宅鯖はこれくらいの規模がちょうど良い

Attach image
11:18:14
icon

昔自分で買ったラズパイを置いておいてもらうやつあったよなぁ

11:16:31
icon

逸般の誤家庭は理解得られない

11:15:35
2025-04-03 10:49:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自宅サーバの使いみち (2025-Q1) - waf_thread
waf.nopth.ink/articles/0195b83

とりあえずこれで「自宅にサーバなんて立てて一体何を……?」への応答が楽になった (そうか?)

11:09:19
icon

そもそもSwitch2のページ自体が日本より英語版のほうが詳しい

11:08:45
icon

日本語のスペック詳細ないと思う

11:07:16
icon

見た限りやりたいソフトはエアライダーしかないので様子見て買うか考えるよ

現状、Switchもやったソフトがあつ森とリングフィットだけだからなぁ

11:05:03
icon

Switch2の駆動時間はまぁ想像通りかなぁ

SteamDeckとかのUMPCがそうであるように、あそこまでグラフィック性能上げてしまうともうバッテリー自体に革命が起きない限り駆動時間上がらないだろうな

00:19:12
icon

エアライド来るのか・・・
Switch2は様子見のつもりだったが買うしかないか?