このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ナンバリングで一番プレイしているのが4
ナンバリングのぞくと初代ポータブル
どちらも4桁時間を優に超えている
直近はRISEが190時間なので少なめ
人生で一番長くプレイしたゲームはパンヤ
#nowplaying https://open.spotify.com/track/2AWx1w1xPVtEYr2ZLeMRLU?si=FQDze0CIQCK44a2JtFWokA
Title: ぼくらのブルーバードデイズ - 2021 Remastered Version
Album: スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』STARTING GATE 03 (2021 Remastered Version)
Artist: ウオッカ (CV. 大橋彩香), ダイワスカーレット (CV. 木村千咲), ゴールドシップ (CV. 上田 瞳)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
洗濯機のタンクのフィルター掃除をしようと思ったが、外せると書いてある部分がどうあがいても外れず・・・、怪我したので諦める
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ケースファンを足そうかと思ったが、今余ってるのが単色で消すこともできないLED付きのやつだったのでやめた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@pooza なんならその時まだサーバ自体に触れたのが初めての頃で結構苦戦しましたね・・
最終的にWPが嫌いになりconcrete5に移ったわけですがw
PieFedの改行周りの改造で、バックスラッシュのところがちょっと変だからなおさんといけんなぁ・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フィルター周りがCUDA使えるので緑はありえないほど早いのと、NVEncとVCEEncで3倍くらい違う
古いRTX3060Tiは売ろうかと思ったけど、VCEだとエンコが死ぬほど遅いのでそのままとっておくことに
そして登録してくれた人の鯖、うちからだとブロックしてて見れなかったわw
前のBOT騒ぎのときのそのままだからなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さらに、TermuxでSSHするだけなら別のツールでいいかなってなってConnectBotを使ってます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私が入れている拡張もいくつかはManifest V2関連で同じ事になってるので真に受けるのはあれですねぇ・・・
なお、Liteは使えますよ
RX9070とRX9070XTの自分が申し込んだやつは価格差が7000円程度しかなくてみんなXTに行った説
私は電源に余裕がないのでスルー
800W推奨だと電源変えないといけんから
あと、OCモデルだから最安よりは2万高いね
RX9070シリーズの抽選ページがもう出来てる
記事からコンセプトを推察する限り、読書記録を拡張してSNS化する感じで、閉じたサービスでないとコンセプトの実現が難しい。
何でもFediverseに繋げばいいというわけではない。
“本の話だけ”のSNS「Reads」登場 本好きが「心穏やかに過ごせる場所」目指す - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/06/news192.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Linuxゲーミングに切り替えられるしRX9070一択になりつつある、OCモデルだと5070より上だから全然あり
ただ、300Wくらい使うのがなぁ
チャアクやってる人もいたけど、盾強化とGPを覚えないといけないというのがあるからなぁ・・
今作は斧強化簡単だからそれだけで済んでる人もいたけど
たまに変なときがあるけどFSRでフレーム生成してテクスチャだけ上げつつ他のは最低まで落として落ち着いた
んー、ブラックアウトから戻らんから失敗したかと思ったが更新自体はされてるしイベントログにも出てないな・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワイルズはワールド系列だからSwitchで出ることは絶対ないだろうな
ってか単純にスペックが足りなすぎるやーつ
PS5でも30FPSだもんなぁ
ウェブ上の音声をモノラルにしたり増幅させたりする拡張機能が使えなくなってしまったが代替が見当たらんな。。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特に順番に配信しているわけじゃなさそうだし、これタイミング的になんかあれだなw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ギオンスタジアムの近くの公園によく散歩に行くワイもあそこは地元の人以外が来るような場所ではないと思ってます
3月半ばに休みをいれるのでそこでRX9070買ってプレイできればいいが、在庫があるかどうかもあるしなぁ
これにRX9000シリーズが追加されるかどうかで今モンハンを買ってしまうかどうかが決まるのだが・・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これにRX9000シリーズが追加されるかどうかで今モンハンを買ってしまうかどうかが決まるのだが・・・・
@hanubeki Skypeはめっちゃ使ってたので寂しいですがお疲れ様ッて感じでしょうか
Teamsは・・・w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。