勝負服一斉に全部公開とあったが・・・・
https://umamusume.jp/character/samsonbig
まあそうだよねw
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
覇者の心とかいうやつ一切増えていかないけど、トータル100万やらんとだめってことなんか???
結構だるいな。
Pixel Watch2のタイルにAuthenticatorを入れられることに気づいたのでスクエニを入れておいた。
これで時計からスッと横にやるとすぐに見れて良き。
とは言いつつ私が運営しているMisskey鯖はリレー入ってないようなものだがな。
デフォルトハッシュタグはMisskey界隈では流行らないし、入ってても意味ないからね。
Misskeyは投稿削除機能は無いがリモートの画像をキャッシュしない機能があるのでリレー入ってもそこまでやばくはならないはずだが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やりたい処理を横に並べていくだけで好きなことができるってやつ。
{}の四角いやつはJavaScriptが書かれてます。
n8nはノーコードでワークフローを作れる奴ですね。
ノーコードと言いつつコードを書いてますが('ω')
まあほぼノーコード?んわからん。
@konchie けだま氏がやってる保守は私の比ではないくらい大変だと思いますw
なんらかの機能には必ず人の手が随時入っていて保守されているっていう感じですね。
カレンダー系もかなり大変だと思います。
うちのBOTは大体情報取ってくる系だから放置できるものが多いけど、それを動かしている元の保守とかMastodon鯖の保守とか色々一応はなくもないですね。
ちなみにBOTは大体n8nで動いてます。こいつも別のサーバで自前で建ててたりするので保守が・・w
これにぷーざさんのモロヘイヤとか関わってるので・・・まあいろいろ関わってきますね。
LTLがFTLがってのはまあどうでもいいんだけど、
うちはデフォルトタグを押しているのでテーマ鯖は採用してほしいねとは思う。
投稿したら自動で鯖専用のハッシュタグがついて、他の鯖の人がそのタグ付きで投稿するとLTLにのってくるというやつ。
Lemmyのコミュニティも試すためのやつ作ってある。
https://lm.korako.me/c/federation_test_c
https://pf.korako.me/c/federation_test_c@lm.korako.me
Group作るのに代替となるのは、
Lemmy
Mbin
PieFed
Friendica
等がある。
上3つはリンクアグリゲーターで同じようなもん、Friendicaは元祖分散SNSなので知ってる人は多いだろうが、フォーラムと言う機能があってこれがGroupと互換がある。
GuppeだとなんかMastodon特化みたいな感じでアレだけど、LemmyとかPieFedにすればコミュニティとして機能するしいいと思うんだよな。
Groupを今知ったみたいな感じの人も多いし、まだまだLemmyの可能性は残されているとは思うのだが・・・。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みなみけの1期がよかったので寝る前のお供になってる。
3期より1期のほうが作画が好き。
2期の作画は論外。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
システム管理者感謝の日ということは、仕事休みでいいんじゃね?
感謝される日にシステム作ってるのアレじゃん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Alexaで、好きな文章を通知したいと思ったけど、自由度が低すぎてきついな。
ってかAlexaのスキル作成まじでめんどい。
昨日Alexaスキルを作ってたんだけど、そもそも私が持ってるAlexa端末全部通知周りが死んでるので動かんっぽいわ。
まあ言語設定に日本語追加されればちゃんとなると思う。
https://neodb.social/tv/5RgtVVnQzjK4dxdR5EXplq
これとか英語だけど、取得元にはきちんと日本語が存在している。
これ店頭で聞いてきたけど微妙だった。
https://www.sony.jp/home-theater/products/HT-A9M2/
みなみけが全話配信してる。
PrimeDayでの商品が来たと思ったら全然違うところに配送されてた。
配達員は多分住所の見方を知らない。。。
間違えられた側がいい人だったから持ってきてくれたけど、置き配はつかわんねもう。