いやあ、今日は下振れがひどすぎるからもうやめておこう。
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
未ログイン時はそもそも判定してないので。
https://codeberg.org/rimu/pyfedi/src/branch/main/app/templates/post/_post_voting_buttons.html
@hanubeki ここの処理見ましたが、ちょっと直すの面倒そうですね。
@hanubeki これは改造関係ないです、もともとです。
反対票はそもそもシステム側で拒否するようになってるので見えてても表示だけです。
PieFedまじで色んな人に使ってみてほしいが・・・・
Lemmyの宣伝虚しくって感じだから無理だろうなぁ。
ソニーnasneのデータをどうにかしなきゃいけなくて、
仮想BDでisoに焼けるやつがあるのでそれに焼けないかなとか思ったりしている。
そういえば、PLEXのPX-W3PE5は使い始めて半年以上立ちますが非常に安定しているのでPT3の代替として使えると思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@hanubeki うちの環境だとうまくタイミングよく行ってる気がしなくもないかな。(キャッシュ?)
何はともあれかなり気に入ってるテーマなので非常に助かります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ああそうそう
プリキュアコミュニティ新規で新しいの作って、precure_funにしようと思うんだけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
意外といろいろ建ててて、
Mastodon :ここ
Misskey :きゅあすきー
Lemmy :疲れて身内のみ
PieFed :テスト中
Friendica:気になる人いれば
ってな感じ。
GoToSocialとかは潰した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Guppeに対応したらしいのでPieFed更新したけど・・・
まあMastodonのグループなんて使ってるやついないな。
Fediの情報をまとめると豪語してるサイトやアカウントも結局なんかそうじゃないとしか言えないんだよな。
Echo Spot買ってShowも買うつもりだったが、トラブル起きたのでギリギリでShowはキャンセルできた。
Echo Spotを買ったらトラブル発生した。
前もトラブったので多分アカウントの問題かもしれない。
amazon.comとの連携もしていてその可能性も否定できないとのこと。
これ多分一生Amazon端末使えないね。
わんだふるぷりきゅあ!
第23話「願い事はワォ~~~~~ン」を視聴。
https://annict.com/works/11799/episodes/160391