もし村長さんとコンタクト取れる方がいたらJapan鯖も繋がれるように出来ないか聞いてみてほし🥺
丼が重くなるのは多分「新規作成」とか「新規フォロー」とかが影響してるので、たぶん単純に「トゥートする人が増えた」だけではそこまで変わらないと思うんだよね
つまり新規が落ち着けば軽くなるとは思うけど…
ローカル覗いてみるとマストドン登録してみたけど重すぎみたいなこと言ってる人が多くて、いやお前が来たからこんな重くなってんやぞ!?って言いたくなる
やっぱりずっとベースはシャアムだった…?🤪🤪🤪CMでサブリミナル(どころではない)シャアムを刷り込まれてたしな…(?)
https://twitter.com/310Sio/status/1675433822358487040?t=-JZ4kFHgLdolPFbS0HWfUg&s=09
もうちょっとスレミオの関係性を強固なものとして描いてほしかったな個人的には…2期がスレミオ薄めだったというか、ホルダー剥奪された回からの関係性の修復がちょっと急だったかな…
ミオリネが鬱になっちゃったから結局一度捨てられる形になったスレッタのほうが一人でメンタル復活してミオリネを救いに来ちゃったので、ミオリネの活躍する部分があんまりなかったというか……
「ミオリネがスレッタを救う」展開がもう一回くらい欲しかったというか……(いやそれがメットキスになるのかもしれんけど)
結構あっさりした最終回だったなという感じだしスレミオの結婚式かキスぐらいは欲しかった気がするけど、メットキスから始まりメットキスで終わりペトラも助かったし秀逸サブタイでスレミオエンドだったからまあヨシ!
シュウは付き添うのであって、サポートや助言をすることがあっても進む道を決めるのは零くんなんだよなぁ🥹そしてシュウは零くんの進む方向が正しいものであると信じてるから…
「制限は一時的だから!みんな安心して!」みたいなこと言う人も現れはじめたけど、これなんだよな…😟
https://twitter.com/vespiking/status/1675341351981035521?t=Subzo9mTXUc49Wm1cjNPcw&s=09
Yahoo!リアルタイム検索 - Twitter(ツイッター)をログインなしで検索!
https://search.yahoo.co.jp/realtime
もっかい貼っとく API規制されてて何も見えないけどTwitterの状態を知りたい人むけ
https://www.travelvoice.jp/20191007-138931
>スレッズは、利用者がインスタグラムで作成した「親しい友達リスト」に追加されているアカウントと、写真・動画・メッセージ・ストーリーズなどをシェアすることができる。
>スレッズのアプリを開くと、最初の画面にカメラが表示。
オタクくんの求めてるものではないような…………………
むしろTwitterやってた著名人とかがインスッターやって、オタクくんはMastodonなりMisskeyなりにくれば丸く収まるのでは
This account is not set to public on notestock.
ぶっちゃけTwitter以外は全部分散系なんだけどね…そもそもそれを理解してなくてみんな「Twitterの代わり」しか頭にないなという感じ Twitterの代わりはね、残念ながらどこにも無いです
いつの間にかスレッズ(インスッターのこと)が出来たらみんなで移動しよう‼️とかいう流れになってて笑ってる
ツイ民がアレルギー出るインスタ派生だけどいいんかな?wwww
Mastodon公式アプリ(画像一枚目)は本来あるはずの投稿範囲「未収載」がなぜか選べないので使用非推奨です
AndroidはTuskyかぞーぺん、iPhoneはfeatherあたりのサードパーティー製アプリを使ってね
This account is not set to public on notestock.
赤安丼の人の自己紹介トゥート(たぶん)が見れないこと多々あるんだよな トゥート1とかなってるけど表示されないやつ リモートでも見れんから詰み
Twitter依存のマーケティングはもうやめたほうがええて…
ていうか今回さらに広告出す企業減るだろこれ…そしたらまた一般ユーザーから集金するんだろうな〜🤪音ありの全画面広告も予定してますしね!
有料APIの機能を告知なしで削除した前例がすでにあるからBlueも「課金したらこれができます!」って言ってたものを勝手に削除するのは普通にありえる 詐欺企業になっちゃった!
Twitterにマストドンこちらです!って貼っても赤安丼は赤安丼のアカウントをすでに持ってる人じゃないとホームすら見れない仕様だから意味ないんよ
このセキュリティちょっと過剰すぎてデメリットのほうが多い気がして、どうにかなんないのかな〜って常々思ってるけど自分が赤安丼にいるわけじゃないから私が言ってもしょうがねんだよな
赤安丼はセキュリティ強化でリモートの表示が出来ず何を言ってる人なのかも他鯖からは全くわからないしプロフやアイコンも読み込んでくれないのはこっちからもすごく困る…
別に外部SNSをメインにしてても
ツイート見たい人がいる→通知いれとけばOK
検索したい→YahooリアタイでOK
だからわざわざTwitterメインで使う意味って「フォローした人のTLが見れる」「バズる」しかなかったわけなんだけど、おすすめやら間引きやら広告やらの改悪でじわじわ崩壊されてきて、今回何も見えなくなったから…もうなんの価値もなくなっちゃったね
おすすめとフォロー中が制限されてもリストはしばらく見れたからそれらと比べて少し制限が緩いのかも?それでも一時間後ぐらいに止まったけど
This account is not set to public on notestock.
スクレイピングしないためにみんなちゃんとAPIにお金払ってたのに、それを裏切ったのは だよね???なんかスクレイピングに責任転嫁してるが…
これスクレイピング対策というか、スクレイピングやめろオラTL読み込めなくすんぞっていうただの圧力でしかなくない?
規制かけることでお前らのせいでユーザー全体が迷惑してるけどいいのぉ????してるわけでしょ 人質やん
そもそもスクレイピングが増えた原因は有料APIの機能を課金させてから無告知で削除して使いものにならなくしたTwitterはんのほうなんですけど…
>Twitter、外部からのデータ収集等が非常に多いため、1日に読めるツイート数に一時的に制限を設けるとのこと。
>・認証済みアカウントは1日6000ツイート
>・未認証アカウントは1日600ツイート
>・新規作成された未認証アカウントは1日300ツイート
https://twitter.com/don_21st/status/1675192624465215488?t=1VN5NbAO90-k6KHu0tAPSA&s=09
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちんちんはともかくお尻の穴はどうしたらいいんですか?ていつも思うんだよね…
ちんちんが入ってたら性器扱いになると聞いたことがありますけど!?指は!?
ちんちんうまく描けないからあえて強めに修正することにより「ここに修正しないといけないものがある」と思わせるマジックやってる(???)
This account is not set to public on notestock.
misskeyから検索できちゃう(らしい)のはもうMastodonの仕様の範囲外のことだからもう気にしても仕方ないかなぁって感じ 本来検索できないものを特殊な環境から強引に見ておいて検索避けしろ‼️とか言われても困るしな
This account is not set to public on notestock.
みんなTwitterにいたってインスタとかフェイスブック(…)で情報得てツイートしてたわけだし、見るSNSと書くSNSが変わっただけなんだよな
This account is not set to public on notestock.