ブランケットを発見
他鯖で、食べ物画像ばかり上げています
フォロー、リアクション等お気軽にどうぞ
鍵かかってるのはスパム対策なので、気軽にフォロー申請してください。
最近はただただ配信を見る人
芝居、ゲーム、ラジオ、アニメなど好きですが、最近は忙しくてあんまり触れらていません。
技術職のフリした雑用係
年齢不詳のふわふわした喋り方してるけど一応これでも既婚者
※フォローいただくと、他のサーバーに分散しているアカウントからもフォローしにいくことがあります。
※同じアイコンのアカウントから、いくつかフォロー通知飛んたら、別サーバーのワタクシのアカウントです。同一人物なのでびっくりしないでね
相方から「今日は仕事なので代わりにチケット予約してくれないか」と頼まれていたのに連絡を見逃しかつ寝坊したため確保に失敗し、詫びの連絡を入れた1時間後に「なぜか今見たら取れた」との連絡が来たため自分の失態が帳消しになったことをご報告します。
昨日良いことが少しありまして、と言っても他人のことなのですが
他人のことでも感慨深いとなっていて我ながら他人の幸福をちゃんと喜べてることが感慨深い
出先でスマホから資料印刷しようとして間違えて自宅のプリンタに印刷してもた。 誰もいない自宅で無駄な資料が印刷されるー
This account is not set to public on notestock.
@fruitriin 企業としても管理するのがとても面倒になるのにねー うちの会社わざわざ封筒に入れてコピーを管理部署に送らされたよー
マイナンバー自体は仕組みとしてちゃんと使えれば良いと思うけどなんでマイナンバーを他人に知られてはいけない設計にしたんだろうか?
我文系だけど森博嗣は理系ミステリって感じで面白かったなぁ
でもいつの間にか本格よりも日常の謎系ミステリの方に行っちゃった
森博嗣も京極夏彦も友人に読めと言われてよく読んだけど京極夏彦は「これは辞書ですか?」って思いながら読んでました
真面目なことか面白いこと書きたいと思いつつ思いつかずに
どうでもいいことしか書いていない気がす
やることはなんとかおわた
あとはこのまま椅子に座って起きておくか、おふとんにもぐって起きておくかだ
最近twitterでフォローしたひとがしごおわtweetする人で
「お疲れ様」スタンプ使わせてくれーってなってる
同じ配信者さんを応援している人たちとdiscordでお話しする機会があったのだけど、自分は新参者かつ人見知りだけどとっても楽しかった
元々マストドンにはアカウントあったけど「このインスタンスで何書けばいいのだろう?」ってなって他のインスタンス探しているうちにMisskeyの方が楽しそうじゃない?って思ってたどり着いたかな
自己紹介が苦手
自分は大したことしてないやという思いと
自分のことを端的に表す言葉が思いつかない
自分も髪形の要件定義できないから、同じところにいって「伸びた分切るぐらいでいいっすよね?」「はい」で済ませてる
男子だけど、QBで切ってもらったら うーんってなりました
あそこはかなり細かく要望を伝えないと、切ってくれる人のベストな髪形にされちゃう