22:18:42
icon

Xユーザーのワイド師匠さん: 「「Jアラート」なるものが『北朝鮮のミサイルの脅威』を煽るために存在しているということが、これではっきりしましたね。もちろん知ってはいたけれども。普通の日本人のマジョリティは、まだ気づかないのかな。この分では永遠に気づかないのかもね。」 / X
twitter.com/feedback330/status

22:11:59
2024-04-01 21:58:34 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:11:41
icon

Xユーザーのたつみコータロー近畿比例 元参議院議員さん: 「粘り強い闘いが行政を動かす。闘い続ける赤木さんに心からの敬意。

「初めて明るいニュース」と赤木さん 「不開示の決定を取り消すべき」との答申 森友文書改ざんで ktv.jp/news/articles/?id=11467 」 / X
twitter.com/kotarotatsumi/stat

Web site image
「初めて明るいニュース」と赤木さん 「不開示の決定を取り消すべき」との答申 森友文書改ざんで
22:10:55
icon

Xユーザーのカミーユ美弾さん: 「今日はコロナ陽性が5名でしたが全員ゾコーバの処方を断られました。
今日から補助が無くなるからです。

さすがに15000円の薬を強く薦めるのは気が引けます。
しかし国産のとても優れた薬です。

世界にも誇れるものです。

さて為政者の皆さん、一体何がしたいのですか?」 / X
twitter.com/Kankahlee/status/1

22:08:25
icon

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「戦時下、伊那中等学校の生徒たちの思いは―戦時教育令に感激、必勝のため教科書封印…|信州戦争資料センター note.com/sensou188/n/n69fde205 一年間学業停止となった学生らをいかに効率よく活用するかが戦時教育令の狙い。天皇の言葉が付いただけで感激した学生ら。教育勅語教育の成果。切ねえ…。」 / X
twitter.com/himakane1/status/1

Web site image
戦時下、伊那中等学校の生徒たちの思いは―戦時教育令に感激、必勝のため教科書封印…|信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
22:01:34
icon

Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「「どんな苦難も意味ある」って、それ今の北陸被災者に言ってみろよ。

若者だって安倍政権が常態化させた円安に起因する物価高と社会保障費などの負担で生活を圧迫され、バックパック旅行にも行けない。自分たちは血税という甘い汁を吸いながら、こんな台詞を平気で吐く岸田。
twitter.com/kyodo_official/sta twitter.com/mas__yamazaki/stat」 / X
twitter.com/mas__yamazaki/stat

22:00:38
icon

Xユーザーの住友陽文さん: 「維新吉村知事、ミャクミャク像が傷つけられたら大騒ぎしたが、夢洲万博会場の工事現場でガス爆発が起きても反応無しとのこと。要するに実体ではなくイメージだけを大切にしているということ。維新の選挙ポスターを見たらよくわかる。実体とのギャップに驚く。」 / X
twitter.com/akisumitomo/status

21:56:04
2024-04-01 16:44:43 cittaqueの投稿 Cittaque@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:53
2024-04-01 18:56:59 ごま団子の投稿 mdd125@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:35
2024-03-19 17:19:42 barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さいの投稿 barlow2001@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:46
2024-04-01 21:47:03 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:11
2024-04-01 16:37:25 廃墟/怖音の投稿 kowaoto@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:23
icon

Xユーザーの異邦人さん: 「自民党が「裏金」問題に絡み処分するのは僅か「39人」だという。バカも休み休み言うべき。少なくとも「裏金」を作っていた自民党議員は80人を優に超える。こんな其の場凌ぎの誤魔化しを断じて許してはならない。全員が議員辞職すべきであって、例外を認めてはならない。 www3.nhk.or.jp/news/html/20240」 / X
twitter.com/Narodovlastiye/sta

Web site image
自民党執行部 幹部4人含む39人処分へ 党紀委員会に審査要請 | NHK
20:05:38
2024-04-01 20:05:10 kiq / キクの投稿 kiq@fedibird.com
icon

アメリカでの話ではあるが / “X(Twitter)、SNS利用率が急落 増えたSNSは…米電話調査会社 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議” (2 users) advertimes.com/20240331/articl

Web site image
X(Twitter)、SNS利用率が急落 増えたSNSは…米電話調査会社
19:46:04
2024-04-01 18:08:02 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:25
2024-04-01 19:42:10 ガイチの投稿 gaitifuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:19
2024-04-01 19:42:55 熊五郎の投稿 team_kuma@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:43:36
icon

Xユーザーの山添 拓さん: 「自民党が処分を求める裏金議員は39人。派閥幹部や不記載額500万円以上を基準としたようだが、岸田氏や二階氏は対象外。
政治責任を理由とするなら、時効となる5年以上前に遡れば不記載がもっと高額になる議員もいるだろう。
不十分な調査、曖昧な処分で幕引きなど許されない。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1」 / X
twitter.com/pioneertaku84/stat

Web site image
【速報】裏金事件で安倍派・二階派議員ら39人の処分めぐり党紀委員会に審査要請 対象議員ら一覧 | TBS NEWS DIG (1ページ)
19:42:05
icon

Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「自民党の処分対象議員です。
これでは少ないでしょ。
二階元幹事長も森元首相の名前もない。
何よりも、岸田首相の名前がない。
twitter.com/redbear2014/status」 / X
twitter.com/redbear2014/status

18:30:57
icon

ってかクマのデカい体がすっぽり収まるウロってどんだけこの木デカイんだかw。

>XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「米国国立公園局が提供した、冬眠から目覚めた直後のクマの映像。地中の穴ではなく木の中の大きな空洞をねぐらにしていた一匹。寝ぼけたような感じで外を見ているが、顔がかなりほっそりしている。クマの体重が冬眠中に約3割減ることを反映していると思われる。 via @Interior twitter.com/Interior/status/17」 / X
twitter.com/ogugeo/status/1774

17:37:55
icon

Xユーザーの住友陽文さん: 「夢洲カジノについて、当初維新の松井市長(当時)は「カジノで儲けて福祉に回す」とか言っていた。この人は地方公共団体の首長ではなかったのでしょうかね。地方行政の執行責任者ならそんな発想はしないで、最初から直接福祉に公的資金を支出すればいいだけ。なぜカジノの方に迂回させるのか。」 / X
twitter.com/akisumitomo/status

17:37:20
icon

1000億ドルって、何処にそんなにコストかかるんだろ。

>MicrosoftとOpenAI、1000億ドル規模のデータセンター計画か - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
MicrosoftとOpenAI、1000億ドル規模のデータセンター計画か
17:01:40
icon

何か、 でもThreads見えたぞ、がエイプリルフールネタになっちゃいそうな状況が続いてるのがなぁw。早いとこ見えるようにならないかなぁw。

16:58:18
2024-04-01 16:21:13 けーざいの投稿 keezay@mstdn.dsj-toot.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:43
icon

XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「維新の辞書に「職業倫理」はないので「自分が愉快ならOK。俺様達を批判して不愉快にさせるなら、如何様にでも喧嘩を売る、それがどうした」スタンスは常にぶれない。「俺は怒りたくないのに怒らせる奴が悪い」というDV加害者メンタルでもある。会見でも「不都合な質問をする記者に嫌がらせ」はお約束。」 / X
twitter.com/kakopontan/status/

16:41:20
icon

Xユーザーの住友陽文さん: 「地方行政の執行責任者であり、「政治家」だと自認する維新吉村知事が、自ら責任者として関与する万博の建設や資金について大いなる疑惑や問題が噴出するなかで、テレビ番組の批判の内容に口を挟むとは、立場をわきまえているのかと言いたくなる。子供じみた「出禁」発言をするのが知事の役割なのか?」 / X
twitter.com/akisumitomo/status

16:39:49
icon

これが近い将来戦時中に近い味に戻っていってしまう、なんてことにならないと良いけれど。今の政権だとそういうことになっても知らんぷりしそうで。

>Xユーザーの宇宙怪獣さん: 「戦中、食糧難時の料理を再現したら意外に美味しかったって話。

現在の食材…野菜なんかが品種改良されてるからなのかも?」 / X
twitter.com/bemusuta/status/17

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「@bemusuta 小麦粉の質が全然違いますね。製粉は限界までやってゴミのようなものも出していますから、戦時下のすいとんなどの復元は無理でしょう。」 / X
twitter.com/himakane1/status/1

Xユーザーのじょんぶる@今更新入社員 癲癇持ち 自動車運転再開さん: 「@bemusuta 調味料の品質が違うからだ、と言うのが焼け跡世代の我が父親の意見ですが。
他の素材の質も当然違うんでしょうね
昭和末期のヲレの子供の頃と、今の野菜でもまるで味が違ってるようなもんで…トマトとかニンジンとか、さ」 / X
twitter.com/john_bull_44/statu

16:31:46
icon

XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「批判する者を「アンチ」呼び。ファクトチェックと称した批判封じで市民の投稿を晒した維新。「維新は改革をやっているから憎まれやすい」「デマに対応」と当時の吉村知事発言。不都合な真実を「デマ」と言うのが維新。
twitter.com/oneosaka_factck

asahi.com/articles/ASP2W61BFP2 news.yahoo.co.jp/articles/6537」 / X
twitter.com/kakopontan/status/

Web site image
ファクトチェッカー【公式】大阪維新の会 (@oneosaka_factck) on X
Web site image
維新が「ファクトチェック」開始 推進する法人は問題視:朝日新聞デジタル
Web site image
「まるで『ガキ』です」吉村洋文知事の玉川徹氏への「大阪・関西万博出禁」発言がSNSで波紋(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
16:30:22
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん: 「思わず「うるせえよ」って声でちゃった
すごいよね、苦難の製造元が「どんな苦難も意味ある」とか言っちゃうんだぜ…無理ゲー社会を設計した張本人がこれ言うのエグすぎる、控えめに言って鬼じゃん
自民党が生成する苦難は自民党の議員には降りかからないもんね、そりゃ他人事だよね(いい加減にしろよ)」 / X
twitter.com/nichinichibijou/st

16:28:22
icon

BT>明日はスッキリ晴れるのかな。

16:28:10
2024-04-01 16:13:10 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2024年04月01日 16:13】
神奈川県では、1日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定な状況が続くでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

14:03:05
icon

XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「公明党、反対しておいて、成立したら「自分たちがやりました」といういつもの手なんですね。公明党の通常運転ではありますが、いつもながら卑劣だと思います。市民の暮らしに寄り添う市政のためにご尽力いただく市長と市議の皆様、良いお仕事ぶりを尊敬、連帯します。」 / X
twitter.com/kakopontan/status/

13:05:30
2024-04-01 03:17:43 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:18
2024-04-01 12:54:17 Adachi_Kaoriの投稿 adachika192@wstrsd.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:01:26
2024-03-31 13:14:36 maru62の投稿 maru62@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:01:07
2024-04-01 12:59:44 ottotoの投稿 ottoto2017@prattohome.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:11:05
2024-03-31 08:37:49 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:08:54
2024-03-31 13:09:02 barbaraの投稿 barbarabrooklyn@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:08:27
2024-03-31 13:31:14 Küstentröteの投稿 Kuestentroete@troet.cafe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:08:12
2024-03-31 13:41:30 Carl T. Bergstromの投稿 ct_bergstrom@fediscience.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:07:07
2024-03-31 18:42:24 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:47
2024-03-31 18:59:08 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:10
2024-03-31 20:13:30 🦅 🪿RKeller Photography🏳️‍🌈の投稿 Rihilism@toot.community
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:00:54
2024-03-31 20:42:08 Noah Doersing 🐦🎨🌿の投稿 doersino@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:00:03
2024-03-31 22:50:12 Oberflächenspannungの投稿 hoernchen72@chaos.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:59:45
2024-04-01 00:12:21 Albatrossityの投稿 Albatrossity@lor.sh
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:58:59
2024-04-01 02:44:12 Lorenの投稿 loren@flipping.rocks
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:05:27
icon

XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「「何を今さら。維新が目指したのはそういうことだろうが」と冷ややかな反応が相次ぐが、その通り。公教育潰しと、その土地こそが維新の狙い。#維新ペディア
ishinpedia.com/archives/2291

「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋 news.yahoo.co.jp/articles/ed3d」 / X
twitter.com/kakopontan/status/

Web site image
私学無償化の一方で、約半数が定員割れの異常事態。「3年ルール」で数年内に、大阪府立高校が半減してしまう可能性。府にタダであげた元大阪市立高校も多くは定員割れ。 | 維新ペディア-Ishinpedia
Web site image
「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋(産経新聞) - Yahoo!ニュース
09:04:15
icon

Xユーザーのm TAKANOさん: 「維新のやっていることは政治ではなく、教育や文化の破壊による権益の獲得。これを反社会的勢力と呼んでも何の問題もない。大阪の有権者は早く気づいて欲しい。」 / X
twitter.com/mt3678mt/status/17

09:03:18
icon

Xユーザーの辻野 晃一郎さん: 「全国の税理士、会計士も怒っているとのことなので、是非黙ってないで立ち上がり、国税に普通に仕事をするように迫ってください。」 / X
twitter.com/ktsujino/status/17

08:47:15
icon

Xユーザーの冨永 格(たぬちん)さん: 「おはようございます。安倍派幹部に離党勧告…フォロワー諸氏もご指摘の通り、一回だけ無所属で選挙をさせ、国会に戻れば復党というシナリオです。もちろん自民党から対立候補は出さない。それで禊ぎとか笑わせるって。「自民大敗~下野」に代わるケジメはありません。
クリスマスローズ@杉並 下高井戸 twitter.com/tanutinn/status/17」 / X
twitter.com/tanutinn/status/17

08:45:57
icon

Xユーザーの異邦人さん: 「批判的な市民を名指しで「万博」に「入れさせない」などと、公然と排除の論理を振り翳す「維新」吉村府知事は民主社会の為政者として完全にアウトであるし、そのような反民主的催しに対し、市民の財産たる公費を湯水のように注ぎ込むのは断じて許されない。勝手に誘致して盗人猛々しいにも程がある。」 / X
twitter.com/Narodovlastiye/sta

08:45:00
icon

Xユーザーの山添 拓さん: 「紅麹サプリの健康被害、被害の全容を明らかにし、原因を究明することはもとより急務。
同時に、「機能性表示食品」制度の見直しも緊急に必要。国の審査は「お金も時間もかかる」といい、規制緩和で安全性も効果も企業任せを「成長戦略」としてきた政治の責任も問われる。 jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-0」 / X
twitter.com/pioneertaku84/stat

Web site image
主張/紅麹サプリ健康被害/機能性表示食品の見直し急務| 「しんぶん赤旗」
08:43:57
icon

3日前ってあまりにも酷すぎ。生徒数の見込みなんて速いうちからわかっているだろうに。

>「3日前」に廃校決定、市対応を問題視する声 11km先の小学校へ - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

Web site image
「3日前」に廃校決定、市対応を問題視する声 11km先の小学校へ - ライブドアニュース
08:40:03
icon

Xユーザーの宮本徹さん: 「新年度からの負担増のニュースで触れれていないことがあります。東日本大震災の復興財源確保法に基づく、復興特別住民税は2023年度で終了ですが、同じ金額で2024年度から森林環境税がはじまります。この新税創設による増税に反対したのが日本共産党しかいないという、国会黒歴史。」 / X
twitter.com/miyamototooru/stat

08:36:35
icon

Xユーザーの異邦人さん: 「いくら自民党が「裏金」議員を党内で「処分」しようが、主権者に対して責任を取る事にはならない。議員として居座り続ける以上は何も変わらない。そもそも、自民党自体が組織的犯罪集団と化しているのだから国政に関わる資格はない。まして政党助成金まで手に入れようというのは論外。直ちに去るべき。」 / X
twitter.com/Narodovlastiye/sta

08:34:01
icon

平塚も割と早くから工業地帯化していったから、その分人口集中が早く進んだんだな。

>Xユーザーの平塚市博物館【公式】さん: 「92年前の1932年4月1日、平塚町に市制が施行され、平塚市が誕生しました。横浜、横須賀、川崎に次ぐ県下4番目の市の誕生です。当時の人口は36,520人、記念行事も盛大に執り行われました。画像は市制祝賀にわく商店街。現明石町の八幡大門通りと旧東海道の四つ角を東に望む。 twitter.com/hirahaku_/status/1」 / X
twitter.com/hirahaku_/status/1

08:28:36
icon

こういうのはホントに困る。飽くまでも地方公共団体がドメイン管理主体になってなきゃ不味いだろ。

>XユーザーのTSUKADA Kenさん: 「博物館の指定管理者が変わってホームページのURLが変わる事例があるのか……。」 / X
twitter.com/tsuka_ken/status/1

Xユーザーのほしはかせさん: 「@tsuka_ken こんばんは。リンク集を作っていると時々出会います。 仕様書に「ホームページを作る事」は書いてあっても、ドメインの扱いまでは触れていないのでしょうね…」 / X
twitter.com/hoshihakase/status

08:24:12
2024-04-01 08:21:58 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:24:07
2024-04-01 08:16:20 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:22:59
icon

マジか、あれ輸出もされてたんだ。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
08:22:20
2024-04-01 08:15:56 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:49:45
icon

昨日の予報じゃ今日は晴れだったのが、さっきまで大雨だったし日中も不安定だと言ってるし。まじかよ。

21:47:26
2023-04-01 21:31:14 pbpasteの投稿 pbpaste@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:46:54
2023-04-01 20:54:16 AK04の投稿 Ravenclow@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:43:38
2023-04-01 21:43:21 YuriL 🕊️🤺の投稿 yuril@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:20:22
icon

ブログを更新しました☞「今昔マップ on the web」の引き継ぎ先が決まりました : 地誌のはざまに
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

これで「 on the web」が引き続き使い続けられそうなのはホッとしました。この手の地図サービスが消滅するケースは過去にも何度かあったので、今回はその例のうちに入らなかったのは喜ばしいことです。

Web site image
「今昔マップ on the web」の引き継ぎ先が決まりました
19:46:26
2023-04-01 19:29:42 ガイチの投稿 gaitifuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:54
2023-04-01 17:34:46 AK04の投稿 Ravenclow@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:51
2023-04-01 17:14:12 AK04の投稿 Ravenclow@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:56
2023-04-01 16:22:37 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:17
2023-04-01 16:07:09 デミアンの投稿 demian0220@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:37:13
2023-04-01 16:27:14 Telmina :libera_tokyo:の投稿 Telmina@libera.tokyo
icon

立憲の代表選の時点で党員ではなかった(立憲パートナーズに過ぎなかったし今でも結局まだ党員になっていないけど)事が悔やまれる。
てゆうか投票資格のある人の過半数が棄権した上に大半が泉を選んだというのがいまだに信じられない。

16:03:55
2023-04-01 16:02:28 烏丸百九@社会派Vtuberの投稿 crowclaw109@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:48
2023-04-01 15:44:02 AK04の投稿 Ravenclow@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:24:40
2023-04-01 14:19:51 シゲのトゥートブルーでのアカウントですの投稿 Shigekasai@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:24
2023-04-01 14:01:18 Elizaboo Trickster 🎃の投稿 elizabethtasker@mastodon.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:19:28
2023-04-01 14:07:55 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:18:40
2023-04-01 14:07:58 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:26
2023-04-01 14:11:10 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:59
2023-04-01 14:12:22 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:38
2023-04-01 14:14:58 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:49:19
2023-04-01 13:46:49 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:42:08
icon

@dai7707 今の郊外だと「駐車場」という名の「空き地」が結構あるので、そういうところをもっと発電に活用して欲しいとも個人的には思っています。でも、カーポーチとして屋根を掛けるだけでも結構かかりますしね。

それよりは、既存の建物に張り付けやすいパネルの方が現実味があるのかも知れないとは思います。

ペロブスカイト、先日「サイエンスZERO」でも取り上げられているのを見ました。実用化されれば発電効率は良さそうですし、光の透過率も確保できる様なので、先程の様に農地に使うには良さそうですね。

13:25:56
icon

今電話が掛かってきて何だと思ったら、県知事候補からのテープ音声でやんの。最初からあんたなんぞに入れるつもりなんかねぇよ💢。

13:24:17
icon

@dai7707 まぁ、この記事からのリンクにある様にソーラーパネルの光の透過率を上げた方が良いという話とか、特に日本の場合は風水害への対応とパネルの強度の課題とか、問題点はまだあると思いますが、コンセプトは悪くないですね。

ただ、個人的にはソーラーパネルはもっと都市部に設置して欲しいとも思ってしまいます。電力の消費地のメインはやはり都市部ですし、送電ロスを考えたら出来るだけ消費地の近くで発電する方がベターですから。ネックは土地代だけなんですよね。

13:11:23
2023-04-01 12:30:51 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:11:13
2023-04-01 12:46:08 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:07:42
2023-04-01 12:53:08 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:06:18
icon

タイトルだけ見たら何言ってるんだと思ってしまうが

「コーネル大学で機械工学を教えるマックス・チャン教授らは、アグリボルタイクスがもたらすさまざまなメリットを検証し、特にソーラーパネル周辺の温度データに注目しました。チャン氏らが大豆作物の4メートル上に設置されたソーラーパネルの表面温度を調べたところ、何もない土の50cm上に設置されたソーラーパネルと比較して、最大10度も温度が低下していることが判明したとのこと。」

これならなるほどと。パネルの冷却効果があるってことね。

>直下で作物を育てたソーラーパネルは寿命が延びる - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230401-gro

Web site image
直下で作物を育てたソーラーパネルは寿命が延びる
13:03:16
2023-04-01 12:56:38 Bruceの投稿 bruce_pics@universeodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:12:44
icon

エタノールは優秀な有機溶剤だからねぇ。万能薬扱いして使う場所を間違えると、得てしてこういうことになるんですよねぇ。

かく言う私もアルコール入りのキッチン用ウェットシートで、キッチンの窓枠に付いた油汚れを落とすのに躍起になって、挙げ句に木枠のニスを溶かして落としてしまうというヘマをやらかしたんだけどw。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
12:05:46
icon

「イタリア当局は、膨大な個人情報を違法に収集した疑いがあるとした。13歳以上と想定する利用者の年齢確認の仕組みがないことも問題視した。

 当局はオープンAIに対し、20日以内に対策を講じて報告するように求めた。対応が取られない場合、最大2千万ユーロ(約29億円)か、世界での年間売上高の4%を上限とする罰金を科す可能性がある。」

EUの他の国々はどうするだろうな、これ。

>伊、チャットGPTの使用禁止 欧米初、個人情報収集違反 - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

Web site image
伊、チャットGPTの使用禁止 欧米初、個人情報収集違反 - ライブドアニュース
11:59:55
2023-04-01 11:55:41 老人くんの投稿 rodinkun@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:59:52
2023-04-01 11:55:35 偽渡井:労働法マンガ描き🦋Blueskyはじめましたの投稿 GB0FakeWat@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:10:00
icon

BT>良し悪しだと思うけれど、そこまで無関心なら「まずは見ろ」という所からスタートさせるしか、という意味では理解できる。

11:07:39
icon

「3Dプリンター」に変に万能性を感じちゃう人が得てしてこういうミスをやらかすんだろうなぁ。一口に「3Dプリンター」と言っても、その材質にどんなものを使っているかによって、「出力」の適不適が大きく変わる。

3Dプリンター作る側も対策を講じていかないと。

>やなかの技術士さんはTwitterを使っています: 「材料PLAって、何考えてるの?PLAの融点なんて170°だぞ。こんなんライトの熱で劣化するし、ヘタしたら火災引き起こすじゃん。電気用品安全法クリアーしてないし。3Dプリンター使って物売るなら最低限色々と調べてからにしろよ。素人だからって許されるわけじゃないぞ。 t.co/zzEgqEIAyQ」 / Twitter
twitter.com/HPcfc4aTx6uYPAp/st

10:44:43
10:06:59
2023-04-01 01:34:58 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:41
2023-04-01 08:24:26 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:38
2023-04-01 08:21:03 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:33
2023-04-01 08:05:42 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:50:10
icon

私のブログも「こちら」リンクが結構あるんで「うっ……💦」案件w。多少なりとも文章をこなれた表現にしようとすると、つい使いがちなんだよなぁ。

リンク切れ対策としては、リンクタグのtitleプロパティに必ずリンク先の「title」属性の内容を入れ、titleにあまり説明がないページをリンクする場合は更にリンク先を説明する文言を入れる様にしている。ただ、ツールチップが表示されないと見えないのが最近のタブレット環境の場合にはマイナスなんだよねぇ。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
09:44:16
2023-04-01 09:37:18 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

「詳しくはこちら」などの「こちら」だけをリンクテキストにするのはいろんな面でよくないのでやめましょう、という話 - Togetter togetter.com/li/2114134

ふむ、なるほど。マニュアル修正しとこ。

Web site image
「詳しくはこちら」などの「こちら」だけをリンクテキストにするのはいろんな面でよくないのでやめましょう、という話
09:38:31
icon

なるほど、こういうことか。
goo.gl/maps/tngsN2V5SqoinRz58

まぁ、支柱の設置のためのスペースが取りにくい場所だと、支柱1本で済むというのはアイディアではあるかな。ただ、普及せずに撤去されていってるということからすると、課題もあるのかな。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
09:31:04
2023-04-01 08:36:58 まぐぴの投稿 magpie_sendai@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:22:34
icon

今日の過去記事再放送は、 市が発行した「歴史をひもとく藤沢の資料」シリーズの紹介。昨日紹介した「藤沢飛行場」にまつわる資料を捜していて、最近このシリーズを藤沢市が1年に1回ずつ発行していることに気付いたことが切っ掛けでした。

昨年の分は既に八王子道の紹介の際に取り上げていますので、そちらへの参照で替えます。

今年の分はそろそろ発行される頃ですので、取り寄せ次第記事にしたいと思っています。

「歴史をひもとく藤沢の資料 5 善行地区・湘南大庭地区」(藤沢市文書館)から
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
「歴史をひもとく藤沢の資料 別巻 中世文書」(藤沢市文書館)から
kanageohis1964.blog.fc2.com/bl [参照]

Web site image
「歴史をひもとく藤沢の資料 5 善行地区・湘南大庭地区」(藤沢市文書館)から
Web site image
「歴史をひもとく藤沢の資料 別巻 中世文書」(藤沢市文書館)から
Web site image
投稿の参照(2件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
09:10:51
2023-04-01 07:39:08 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:26
2023-04-01 09:04:59 衆善奉行の投稿 upasampada@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:08:00
icon

確かにハイドンが洗礼を受けた日は4月1日であるらしいんだけれど、本人は前日生まれと称していたそうな。

ただ、そもそもハイドンの生まれた頃に「エイプリルフール」なるものがあったと言えるかどうかの方が怪しいんじゃないかなぁ。引用されてるPDFは別にエイプリルフールに合わせて出されたものじゃなさげだけど、限りなくコレ自体がエイプリルフールネタっぽいw。

>♗鏡谷(メフィ)𝔎𝔞𝔤𝔞𝔪𝔦𝔱𝔞𝔫𝔦 🐝さんはTwitterを使っています: 「ハイドンの父親が書いた家庭記録では4月1日になっているが、弟のミヒャエルが兄を4月莫迦呼ばわりするのはケシカランと怒って、3月31日生まれだと言い張ったのだそうな。 t.co/B5lbFLvLYs」 / Twitter
twitter.com/GDPiacere/status/1

08:56:45
2023-04-01 08:53:22 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:55:14
2023-04-01 06:50:47 TrinityNYC_akaとりんちの投稿 TrinityNYC@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:33:54
icon

大江健三郎はなぜ原発に抵抗し続けたのか…共闘した鎌田慧の回想をすべての日本人に読んで欲しい(鎌田 慧) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
gendai.media/articles/-/108433

Web site image
大江健三郎はなぜ原発に抵抗し続けたのか…共闘した鎌田慧の回想をすべての日本人に読んで欲しい(鎌田 慧) @gendai_biz
06:28:10
2023-03-31 23:07:14 ribonsky❄️結内ゆきの投稿 ribonsky@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:27:56
2023-03-31 23:36:23 Caleb Crainの投稿 calebcrain@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:27:17
2023-04-01 00:57:21 Sabrinaの投稿 Steinwaelzer@nrw.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:27:00
2023-04-01 02:03:16 Leslie Lieuranceの投稿 petrel@indieweb.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:26:47
2023-04-01 02:35:03 Jim Howard-Birt 🐦📸: Photosの投稿 JimsPhotos@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:26:31
2023-04-01 03:20:07 Pete Walkdenの投稿 petewalkden@mastodon.scot
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:26:16
2023-04-01 03:30:10 Stuart Robinsonの投稿 stuartrobphoto@mastodonapp.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:25:54
2023-04-01 04:00:28 Robertoの投稿 roberto@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:25:43
2023-04-01 04:04:23 Noah Doersing 🐦🎨🌿の投稿 doersino@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:25:29
2023-04-01 05:09:13 Jim Howard-Birt 🐦📸: Photosの投稿 JimsPhotos@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:25:02
2023-04-01 05:26:58 TrinityNYC_akaとりんちの投稿 TrinityNYC@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:24:07
icon

この曲をこのテンポで弾けるというのはかなりの腕前(いや、脚だけど)ですね。普通はもうちょっと遅めのテンポで弾かれていると思いますが、それでもこの曲は結構大変だと思います。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
06:18:25
2023-03-31 23:29:47 TrinityNYC_akaとりんちの投稿 TrinityNYC@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。