icon

わいニコニコ有料会員なんやけどどうなるんや?

icon

プライムビデオより先にニコニコチャンネルにあったかなと思ったが、ニコニコは今……

icon

ヤフオクってノークレームノーリターンって有効なんだっけ?(ヤフオクからの自動転載でヤフーフリマに転載されてて、そっちでは NCNR が規約違反なんで気になった

2024-06-11 21:04:23 えかきびと〔2日目東ス83ab〕の投稿 ekakibit@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@ponkotuy 食べに行ってみよー

icon

@kakkun61@misskey.io アカまちがえた

2024-06-11 20:38:27 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やはりしごとは7時から

icon

やる気でてきたかも

icon

eSATA って USB 3.1 ある今要らない子?

icon

ねむねむしてた

2024-06-11 15:10:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やる気がなくてもやる - 腹は減る
blux.hatenablog.com/entry/2024

こういうの見るたびに因果が逆になってないか? と思うことがあって、「やる気がなくてもやる」じゃなくて「なんだかんだで着手できることを『やる気が出た』と表現し、着手できないことを『やる気が出ない』と表現する」という順序である可能性は十分高いのではないか?

icon

ぼんち つなあげあられ レモンペッパー味 おいしかった

icon

ジョーシンにあった任天堂の看板、ねじ穴の処理がうまい

Attach image
2023-08-31 19:57:09 巻貝🔞:irai_bosyuu_tyuu:の投稿 makigai_pn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-10 22:11:31 巻貝🔞:irai_bosyuu_tyuu:の投稿 makigai_pn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-05 11:45:39 konnyaku:konnyaku:の投稿 konnyaksankaku@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-05 00:04:30 :ai_nemui:へとへとなまこ:ab1nzybloob2:の投稿 kachikachi_namako@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もう諦めて子株作ろうかと思い始めた

icon

葉だけがすくすく育ついちご 花は???

Attach image
icon

「茨城」を「いばらぎ」と読むの連濁なんだから読む人の自由じゃないのか? 「大阪」を「おおざか」と読んでもいいし(いいのか

icon

と思ったけど柿の葉すしがあるんだった

icon

おこめしかけてくる

2024-06-11 12:38:54 へたれん@サンアカ A-39の投稿 hetaren88@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はらがへりんす

2024-06-11 13:26:53 ねこうめ@マガポケ連載中の投稿 nekokota_koume@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@akahana 名前はメタモン(メタタグマネージャーなので

2024-06-06 02:08:49 固の投稿 gossmm10ws@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 12:38:03 ろってんぴざの投稿 RottenPizza_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 12:37:25 ろってんぴざの投稿 RottenPizza_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 12:24:03 いずこと@1Ktptの投稿 izkonata@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

労働

2024-06-11 11:46:34 ろってんぴざの投稿 RottenPizza_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いのくか

icon

まともに取れてない脳波の話これか

2024-06-11 10:40:34 :rss: デジカメ Watchの投稿 dc_watch_impress@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

南西北東と南東北西の組み合わせだとどうなるん

icon

東西と南北で決まってんだ

icon

視覚障害者用信号機の音、どっちの青がどっちの音か分からんくない?と思ってたけど

icon

HTML バカにしてんのか~~

icon

高高度気球飛ばしたい 飛ばしたくない?

icon

OO/4mm ってナロー?

icon
Web site image
Broadway Limited Imports on Instagram: "NEW PRODUCT ANNOUNCEMENT: We at BLI are super excited and proud to announce that the most heavily requested locomotive is coming to HO scaler next year! The PRR S1! The PRR S1 stands out as the longest (140 ft 2 ½ inches) and heaviest (608,170 lbs.) rigid-frame reciprocating steam locomotive ever built. It was numbered 6100 and featured a streamlined shell designed by the renowned Raymond Loewy. With its unique 6-4-4-6 wheel arrangement, the S1 achieved remarkable speeds for passenger trains by eschewing articulation. Constructed at the PRR’s Altoona shops, the S1 was completed on December 21st, 1938, at a cost of $669,780.00 (equivalent to $14,671,066 today). After several test runs, it was proudly displayed at the 1939 New York World’s Fair, adorned with “American Railroads” lettering on its tender. Starting in December 1940, the 6100 began its passenger train service, hauling prestigious trains such as the Broadway Limited, Liberty Limited, The General, The Trail Blazer, and The Golden Arrow. However, due to its impressive size, the S1 was limited to routes with sufficient track clearances, specifically between Chicago, Illinois, and Crestline, Ohio. In our premier production run, we are thrilled to offer a meticulously crafted model of the prototype 6100 in its authentic Pennsylvania Railroad paint scheme, as well as its World’s Fair appearance. Additionally, we are offering unlettered models and a stunning Tuscan Red Fantasy Paint version. Each model features hand-crafted brass boilers, cabs, and tender bodies, along with die-cast locomotive and tender chassis. Our models are equipped with the advanced Paragon4 Sound/DC/DCC sound system, synchronized puffing smoke, and integral GoPack capacitors, ensuring an unmatched level of detail and performance. You can read more about this announcement on our website, www.broadway-limited.com."
icon

BLI の PRR S1 恰好よさそう でも東海岸に手を出すともう際限なくなりそうで……

icon

オハヨ

2024-06-11 01:08:47 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 00:02:56 ぱらがすの投稿 parags112@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

眠たいのに何もせずごろごろしてる 寝よう

icon

👀 サイバー攻撃からのニコニコ復旧を見守る場所 youtube.com/live/g9w_iNdN-18

icon

冬の室内スリッパを洗ったからしまおうとしたら Kadee カプラーのばねが付いてた いつの間に……

icon

百均のポリプロピレン板、工作にと思って買ってたけど固くてはなかなか切るのが難儀だし向いてないかも