icon

自分にかけてきた人の呼び出し音を変えるサービスはあった気がする、着うた

2024-01-04 09:07:01 コジカの投稿 teranekos@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-25 20:28:10 伊朶てるふ🐺の投稿 idaterufu93@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-04 18:10:56 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-25 03:16:40 ゲキネコにゃんにゃん丸の投稿 gekineko@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-02 07:18:08 ゲキネコにゃんにゃん丸の投稿 gekineko@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-04 13:50:49 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

いまのMastodonはリモートから配送されてきた投稿について、まずmastodon-web(puma)が受け取って、送信元の身元確認などを行ったあと、ingressキューに積む。

ingressキューで順番に処理していくんだけど、重複を無視したりして、新規投稿ならデータベースに投稿データとして保存する。

で、この保存した投稿データを内部で配送する。配送はdefaultキューに積んで、順番に処理する。フォローしている人のホームとかリスト、公開タイムライン(連合やローカル、ハッシュタグ)などに差し込む処理ね。

タイムラインに差し込まれるときに、redisのpub/sub channelsを使って、ストリーミングで繋がっているブラウザ・クライアントに結果を流し込む処理を行う。ストリーミングはnode.jsで動いている本体とは別のプロセスが処理するので、redisを仲介にして分離されている。

新規投稿じゃない場合、たとえば絵文字リアクションとかお気に入りなら、ingressキューのワーカーの段階でredisに通知をpubしてストリーミング経由でブラウザ・クライアントに流す。

そういう感じ。

で、もの凄く大量の処理が必要なときに、どこがボトルネックになるかってことを見極めるのが重要なのね。

2023-11-25 12:16:00 野城まさる:skeb:の投稿 yazirou@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。