22:21:32
icon

Authenticatorだけだと同じ名前使ってるアプリたくさんあるしどれ?ってなる

22:20:24
2025-05-06 22:08:50 matsuu님의 게시물 matsuu@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

20:44:51
icon

なのでいくら動画が主流になってもテキストにすることの意義に疑問を持つことがない

20:43:39
icon

動画、目的の情報の有無をページ内検索するみたいに見通せないので媒体として最悪だと思ってる節がある

19:58:30
icon

履歴の検証を可能にするためにハッシュツリーをidに採用してる上に分散型でidと今までの記録を丸ごと引っ越せますよってのをActivityPubに対する優位性と標榜してる都合で他に影響を与える内容はすべて記録されてないとだめみたいな感じかも

19:56:44
2025-05-06 19:41:35 酸性雨님의 게시물 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

19:26:36
icon

当該サービスは bsky.social が初期の招待制の時にやたら変更しまくってたり *.bksy.social で偽物を名乗ったりするユーザーがいて過去に使われてないか追跡したいなってだけで動かしてただけだから脅しに屈せず続けるものじゃないなってことでHTTP 503返してアクセスできないようにして放置してる

19:20:42
icon

@S_H_ AT Protocol が使ってる DID にハンドルとの紐付けの変更とかの記録を全部見れる仕組みが用意されてるんです

これは bsky.social 最初のユーザーのログ
https://plc.directory/did:plc:ragtjsm2j2vknwkz3zp4oxrd/log/audit

19:05:11
icon

連合越しのブロックをActivityPubで相手に伝える規格違反やめよう

19:02:32
icon

逆引き履歴サービス動かしてたらTwitterの方に脅しのDM送ってきてくれた

19:00:30
icon

すでに機能をよくわかってない層でハンドル変更履歴が全公開にされてることに少し騒いでる人がいた

18:59:37
2025-05-06 18:57:57 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

Blueskyの今後予想ですが、機械にあんまり詳しくない人たちにまあまあ普及してきた頃にブロック関係が誰でも見られるということがプロトコルオタクを越えてパンピーに知れ渡って中規模に燃えて (あるいは小規模の連発) 人がそれなりに減るイベントが恐らく起きて、そこからが勝負だと思います

18:58:36
icon

ところで黒字化目指したTwitterはどうでしたかねってなってる

18:58:10
2025-05-06 18:26:58 くっしー :verify:님의 게시물 kussy_tessy@fedibird.com
icon

Misskey.ioとタイッツーはBlueskyを逆転する可能性がある|murairo(3Dモデリングソフトを自作して配布しています) note.com/murairo/n/nc3dfbf6d6f

黒字や赤字ではなく鯖缶の狂気だけで成り立ってるFediverseはもはやこの議論の俎上には乗らない。SNS界のボーボボを舐めるな。

Web site image
Misskey.ioとタイッツーはBlueskyを逆転する可能性がある|murairo(3Dモデリングソフトを自作して配布しています)
01:46:35
icon

A列車で行こう、厳密な鉄道経営シミュってより地形に合わせた整然とした鉄道網の構築を遊ぶゲームって認識してるから、ダイヤを利用客数とかではなく放置しても壊れることがない順番で組む以上の機能として見てない

01:44:06
2025-05-06 01:25:46 なかやばし님의 게시물 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.