icon

「@microsoftsocial」

icon

did:plc:fivojrvylkim4nuo3pfqcf3k | @handle and did:plc Tracker
https://plc-handle-tracker.kpherox.dev/did/did:plc:fivojrvylkim4nuo3pfqcf3k

microsoft.com の bsky.social アカウントのDID

did:plc:fivojrvylkim4nuo3pfqcf3k | @handle and did:plc Tracker
icon

didとhandleの履歴から逆引きするサイト作ってみたけど副作用で既存のPDS一覧出せそうな気がする

icon

com.atproto.sync が普通にあるし plc.directory をわざわざ立てて別のPDS実装から登録できるようにもしたしオープンに連合しないってのはないと思うよ

icon

ATProtocolというかblueskyとdid:plcは独自ドメインのhandleをつけるのにPDSを用意する必要がないのでドメイン目的ではサーバーの発生がないわね

icon

サーバーというよりクライアントが本当は表示をいい感じにすることでこのクライアント使ってればどのサーバーでも同じように見えるよみたいな世界になるはずだったのかもしれない

icon

TwitterとInstagramとYouTubeとニュースサイトを一つのプロトコルで扱えるつもりなものだし曖昧に差を吸収してどうこうすることこそ本分

icon

ActivityPub「知らんものは無視しよう、各々好きに解釈しよう。いい感じにやろうね」

icon

多様な思惑を吸収できないで何がActivityPubだってところはあるかもしれない

icon

com.atproto.sync | AT Protocol
https://atproto.com/lexicons/com-atproto-sync

何もわからん

Web site image
com.atproto.sync | AT Protocol
icon

atprotoの連合の仕様、まだlexiconふんわり作ってる状態じゃないかしら

icon

めっちゃリプライで会話してるような人に招待コード発行しまくってる話?

2023-05-04 10:28:39 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

blueskyは早く連合を実装して招待を不要にしてbsky.socialの爆破予告で強制的にPDS引っ越しのチュートリアルを敢行しろ