手触り的にはたぶんカシミアで間違いないんだけど、確信は持てないのでずっと自称カシミアと呼ぶことになると思う
自称カシミアを手に入れたけど、洗濯タグがなくて本当にカシミアか疑ってるのでずっと自称カシミアって呼んでる(カシミアのタグだけ付いてて見た目がとても怪しい)
オススメのビール、ヒューガルデンはあんまり苦くない。私も苦いの苦手だけど飲める。あとは水曜日のネコとかは普通のビールよりは飲みやすいけど、でもビールの味する。
卵が3ヶ月大丈夫と言われてもそれはちょっと怖いけど、1ヶ月くらいはいけるんですよね。昔カルメ焼き作るときに冷蔵庫に1ヶ月前の卵しかなくて使ったけど無問題だった。
@andlucie 冷蔵庫に保存されてたもので、しっかり加熱するなら2週間くらいは大丈夫と卵会社のサイトにも記載があります〜
https://www.tandc.inc/special/trivia/
たまご屋さんのQAにもあった。日本の卵はそもそもが生食できるほど安全なんですよね。
今はどうか知らないけど、昔の海外で卵を生食できる人がサーカスに出てた時代もあるくらいなので…
賞味期限後、充分加熱してお召し上がり頂ける期間は、ずっと冷蔵庫に保存されていた場合、あたたかい時期(4月頃~10月頃)は1週間・さむい時期(11月頃~3月頃)は、10日前後が目安となりますが、早く食べていただくことをお願いいたします。
https://www.tandc.inc/special/trivia/
日本の卵の賞味期限は生食を前提にしてるので…
賞味期限が切れてから2週間までなら、加熱調理して食べることができる
ひびのない卵であれば、冷蔵庫に置いておけば、賞味期限を超えても、何日もいけるんです。生で食べても大丈夫だし、それを超えたとしても、加熱すれば、あと3ヶ月は大丈夫かと思います。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb849947de25afb6cfb7f41d37b0a2c456013e8e
ワンステップジェルネイルいいかもしれない。めんどくさくない。あとはどのくらいもつかだな。2週間くらいもってくれるなら実用性ある。できるなら3週間か4週間もってほしい。
人気投票やってたの知らなかった
『株式会社マジルミエ』連載100話記念!!第1回キャラクター人気投票 https://www.shonenjump.com/p/sp/vote_magilumiere/index.html
こういうのってなんで「殺す」っていう発想になるのかな…子供が可哀想
https://www.cnn.co.jp/world/35214732.html
■ px.mathias777.com のスパムは解決しました
昨日お伝えした、サイレンス扱いとしたサーバ px.mathias777.com ですが、サーバ管理者の @mathias777 により適切に対応が行われ、スパムアカウントが一掃されましたので、サイレンスを解除しました。
報告があがっていますので、今回のことで何らかの対応を行った方は、内容を確認されることをお勧めします。
https://px.mathias777.com/p/mathias777/658683118760600547
https://px.mathias777.com/p/mathias777/658727421693567977
ChatGPTに朝の挨拶をお嬢様っぽくって言ったらコレが出てきて草
おはようございます、お嬢様方。今宵の朝陽が、貴女方の美しさを更に際立たせますわ。風が軽やかに髪を撫で、庭園の薔薇たちも貴女方の気品に優雅に咲き誇ります。素晴らしい一日をお過ごしくださいませ。
ChatGPTに適当に書かせても普通に使えそう…
街の喧騒を離れ、言葉の魔法に身を委ねる。朝の日差しと共に、心静かな時間が広がる。文字の世界が織り成す物語に浸り、平和な瞬間を感じる。活字中毒者は、文章の奥深さに包まれ、日常の穏やかな断片を求めて彷徨う。
これはなかなかセンスあるな、ChatGPTめ。
書斎の隅で静かなひととき。本の匂いが漂い、読書に没頭する活字中毒者。窓から差し込む柔らかな光が、平和な日常の切れ端を照らす。文字の世界に浸り、喧噪を忘れる瞬間。