icon

あつい

icon

:petthex_junx: 職権濫用しました

icon

今はちょっとやる余力ないから明日以降に気が向いたらやろうかな

icon

撫でられたいから自分のアイコンが撫でられてる絵文字でも登録しちゃうか…(職権濫用と言う

icon

隠れ家は謎の「ボンバー」絵文字が理解不能で、なんとなくあの絵文字が不愉快で合わなくてフェードアウトした。LTLないのはよかったんだけどね…

icon

やっと仕事終わったけどマジでクソ

icon

4020人 がオンライン

icon

@kanade ログ消すのって面倒ですよね。作るより消すほうが面倒かも😂おつかれさまです。
マツケンサンバを聞きながら鬱になることはできないという言説をTwitterで見たのでマツケンサンバを聞いてみてください!(突然の布教)

icon

coffee Break 登録したはいいけどローカルの流速が物足りないな?

icon

炭水化物で血糖値爆上げになってしまっている

icon

ねむすぎる

2023-05-19 08:22:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

そういえばね、プロフィールを設定するときに大事なポイント。

・名前の最初の数文字
・プロフィール説明の最初の行
・プロフィール補足情報(表になってるやつ)の最初の認証済みリンク

このあたりは意識して書いた方がいいよ。

名前は先頭の数文字しか表示されずに省略されることがあるので、絵文字を先頭に書いたり、所属や肩書き・二つ名のようなものをかくと誰だかわからなくなりやすい。

:cava_green::cava_yellow::cava_red:のえる

たとえばこういうのとかね、 :cava_green: :cava_yellow: :cava_red: じゃなくてショートコードしか出なかったりすると悲惨。

何かつけるなら名前の後ろ。

プロフィール説明は最初の行の一部しか表示に使われない場所が結構ある。大事なことは最初に書く。たとえばディレクトリとか1行分しか出ない。

補足情報の認証済みリンクはMastodon 4.2以降でアカウント一覧に使われるので、身元を一発で証明するにふさわしいものを設定しておくといいよ。

アカウント一覧に表示される、フォロワー数と認証済みリンク
Attach image
だいじなこと
Attach image
icon

:ohayou:

icon

疲れたから今日はスポーツ用のペラペラだけど肌触り最高なTシャツを着てきた。
先月末から振り回されっぱなしだったので本当に疲れた。

icon

日常の呟きに飢えてるんだけど、ここがいいかもしれない

Coffee Break | Coffee Break
https://misskey.soda-net.com/