詩吟、伸ばし棒がいっぱいあるイメージ
絵文字追加のお知らせは @emoji@mfmf.club から確認できます。
絵文字を追加したい場合は こちらのページ を確認してから@か📨ください。
オススメな絵文字があれば カスタム絵文字情報🐈 に投稿していただけると、いつか追加されるかも。
xxxxxxxx
もふもふ地方の定住者🐈
平和な日常の切れ端が読みたい活字中毒。
最近は自鯖(七夜)にいます。
🌙七夜(自鯖) @junx@seveneves.xyz
🧸もふクラ @junx@mfmf.club
🧩四畳半 @junx@yojohan.cc
⛺️屋根裏 @junx@yaneura.uk
💮はなまる @junx@hanamaru.uk
📛ufotofu @junx@ufotofu.e17.dev
こちらのアカウントではあまりフォローせず @junx@misskey.cloud でサブ垢をフォローさせていただくことがあります。
📰URL等を投げるアカウント
@junxx@seveneves.xyz
🧁pavlova(1年で爆破予定の自鯖)
@junx@pavlova.xsns.jp
全アカウントをフォローしたいという奇特な方は こちらのページ からだとフォローしやすいかもしれません。
🚸 LIST - My Misskey acct.
📋 lit.link - All acct.
💾 LOG - notestock(Merged)
💻 とくに何もないサイト
🎁Wishlist - giftee
🛒Wishlist - Amazon
xxxxxxxx
⛅️cloud @junx@misskey.cloud
📓ちらの @junx@calckey.7ka.org
🐘m-social @junx@mastodon.social
🎡めいすき @junx@meisskey.one
🦆fedibird @junx@fedibird.com
📸fedisnap @junx@fedisnap.com
🌈nijimiss @junx@nijimiss.moe
🌱io @junx@misskey.io
🐘mstdn.jp @junx@mstdn.jp
xxxxxxxx
🦋Bluesky 📝trickle 🐦⬛𝕏(Twitter)
ショコリキサーの由来がエリクサー
で笑ってる
「ショコリキサー(Chocolixir)」は、フランス語でチョコレートを表す「ショコラ(Chocolat)」と万能薬を表す「エリクサー(Elixir)」をかけ合わせた名前です。
1番人気のゴディバのショコリキサーとは?おすすめドリンクの選び方 https://www.godiva.co.jp/column/no1-chocolixir.html
「チョコリスタ®」は、「チョコレート(chocolate)+バリスタ(barista)」から名付けたタリーズオリジナルのフローズンドリンク
プレスリリース(2021/6/23) |プレスリリース |会社情報 |TULLY'S COFFEE - タリーズコーヒー https://www.tullys.co.jp/company/pressrelease/2021/06/r_chocolista_2021.html
マックフルーリーはアイス。
マックフルーリー➜フルーリーは突風の意味。カナダのアイス屋さん(Daily Queen)の「ブリザード」に対抗するために付けられた名前
FUNBURGERの真実 | 日本マクドナルド 50年の歴史 https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/funburger/macflurry/
シェイク➜アイスクリームや乳製品を使う
フラッペ➜氷を使う。元はフランス語。喫茶店ではかき氷を指す場合もある
フラペチーノ➜フラッペとカプチーノの混成語。スタバの登録商標
スムージー➜野菜や果物を使う
なるほど…
シェイクはアイスクリームや乳製品を使う。氷を使わない。
スムージーは冷凍野菜や果物を使うシャーベット状。
フラペチーノ®とは…?意外に知らない作り方&名前の意味を解説! - macaroni https://macaro-ni.jp/31982
混乱してきたぞ…フラッペはかき氷
も指す…でも氷が主体なのは変わらないってことか
日本の喫茶店や洋風の飲食店では、かき氷をフラッペと呼んで提供していることがある。「フラッぺ」(フランス語: Frappé)は、本来はクラッシュドアイスにリキュールなどの酒類を注いだ飲料のことである。
かき氷 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%8B%E3%81%8D%E6%B0%B7&diffonly=true
フラペチーノはスタバの専売特許らしい
フラペチーノ(英: Frappuccino)は、スターバックス コーヒーで販売されている冷たいドリンクの商品名である。コーヒーとミルク、クリームなどを氷とともにミキサーにかけたフローズン状のドリンクである。現在はコーヒーを使った商品の他に、果汁と氷をミキサーにかけたものなど、コーヒーを使わない商品も販売されるようになった。
フラペチーノとは、「フラッペ」と「カプチーノ」という二つの言葉を組み合わせたかばん語である。
フラペチーノ - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%9A%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%8E
シェイク➜乳成分多い飲むやつ
フラッペ➜砕いた氷のの飲むやつ
フラペチーノ➜同上
フルーリー➜アイス(食べ物)
クーリッシュ➜アイスだけど飲める
店舗ある場所が謎すぎるな…地価の安めのところ…?田端、大塚、浜松町…八王子は暑いからなんかまぁ分かる。浜松町は乗り換え客目当てかな。
https://www.godiva.co.jp/godiva_go/