電気が付いてても音楽がかかってても寝られるタイプの人間なので、睡眠の質とかではなくて単純によく寝るタイプの人間というだけな気がするな…ただのよく寝る人間…赤ちゃんかな…
絵文字追加のお知らせは @emoji@mfmf.club から確認できます。
絵文字を追加したい場合は こちらのページ を確認してから@か📨ください。
オススメな絵文字があれば カスタム絵文字情報🐈 に投稿していただけると、いつか追加されるかも。
xxxxxxxx
もふもふ地方の定住者🐈
平和な日常の切れ端が読みたい活字中毒。
最近は自鯖(七夜)にいます。
🌙七夜(自鯖) @junx@seveneves.xyz
🧸もふクラ @junx@mfmf.club
🧩四畳半 @junx@yojohan.cc
⛺️屋根裏 @junx@yaneura.uk
💮はなまる @junx@hanamaru.uk
📛ufotofu @junx@ufotofu.e17.dev
こちらのアカウントではあまりフォローせず @junx@misskey.cloud でサブ垢をフォローさせていただくことがあります。
📰URL等を投げるアカウント
@junxx@seveneves.xyz
🧁pavlova(1年で爆破予定の自鯖)
@junx@pavlova.xsns.jp
全アカウントをフォローしたいという奇特な方は こちらのページ からだとフォローしやすいかもしれません。
🚸 LIST - My Misskey acct.
📋 lit.link - All acct.
💾 LOG - notestock(Merged)
💻 とくに何もないサイト
🎁Wishlist - giftee
🛒Wishlist - Amazon
xxxxxxxx
⛅️cloud @junx@misskey.cloud
📓ちらの @junx@calckey.7ka.org
🐘m-social @junx@mastodon.social
🎡めいすき @junx@meisskey.one
🦆fedibird @junx@fedibird.com
📸fedisnap @junx@fedisnap.com
🌈nijimiss @junx@nijimiss.moe
🌱io @junx@misskey.io
🐘mstdn.jp @junx@mstdn.jp
xxxxxxxx
🦋Bluesky 📝trickle 🐦⬛𝕏(Twitter)
電気が付いてても音楽がかかってても寝られるタイプの人間なので、睡眠の質とかではなくて単純によく寝るタイプの人間というだけな気がするな…ただのよく寝る人間…赤ちゃんかな…
今まで見た夢で一番楽しかった夢は、空を飛んでる夢だったなぁ。小学生くらいの頃に見た。プリキュアとかのように生身で空飛んでる夢で最高だった。
未就学児の頃は怖い夢をめっちゃ見てて、その中でも多かったのが謎の巨大な岩に追いかけられる夢だったんだけど、あれは本当は何に追いかけられていたんだろうな…。
じゃあまぁ夢を見てなくても(覚えてなくても)いいのか。そういうことにしておこう。
夢をよく覚えているのは、どちらかと言えば心配性で不安傾向の強い人。逆に夢を覚えていないのは、情緒が安定しており、ストレスに対処する能力が高い人といわれます。
夢をよく見る人と見ない人がいるのはなぜ? 奥深き夢の世界 | 人生の筋トレ術 | 西川敦子 | 毎日新聞「医療プレミア」 https://mainichi.jp/premier/health/articles/20231123/med/00m/100/009000c
ほんまかいな
反対に夢を見ない人は楽観的でのんき、悩みが少なく物事がうまくこなせている状態と考えられます
「夢を見ない人の傾向」「寝言に返事はNG?」睡眠と夢の疑問6つ | CLASSY.[クラッシィ] https://classy-online.jp/lifestyle/131541/
夢を見ているのかもしれないけど起きたときには何も覚えてないタイプの人間として生きてるので夢見がどうみたいなのほぼない。
ごく稀に夢の中で何かをして疲れて起きることはある。
ユーザー数2位、3位、11位のサーバーが鎖国。述べ7万人のユーザーがfediverseから退場することになるらしい。
鎖国っていう字面が好きです、なんか強そうで。あくまで字面だけ。
閉鎖した国の意味であるにしても、閉国ではなく鎖国にしたのはなんでだったんだろうな。不思議。
なんでもカスタム絵文字にしたくて規約を確認しちゃう。当然のごとくダメです、はい。
・使用者個人、又は家庭内等の限られた少人数の間であくまで個人的に使用する目的であれば情報を複製すること(著作権法30条1項の範囲での私的使用)は認められますが、改変、配布などその他の行為は一切認められません。
・森永製菓がmorinaga.co.jpで、ダウンロードを許可しているデータについても、私的使用でのみ、ご利用いただけますが、これはデータに関して森永製菓が有する権利をお客様に譲渡するものではありません。
https://www.morinaga.co.jp/terms/
ハイチュウのサイトでロゴが作れるので遊んでいます。
https://hi-chew-logomaker.jp/share/XL-w7_mZbmE2fkIGUSk1pA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
迷惑なメンションに困っている方へ
フォロー関係にない人からのメンションを制限する設定があります。
制限して差し支えない場合、こちらを活用してください。