icon

:blebcat:​だとこれ​:blebcat:​って意味で通じないかもしれないな~でも👈使うのは​:blebcat:​の敗北だな~って感じでこれ​:blebcat:

icon

最近はだいぶこれという意味で👈使いたくなるけど、我慢して​:blebcat:​使い続けてる

icon

亻プーのリアクション一覧を見てもほとんどTLの再放送ですよ(たまに、えっちな、絵もあるけど……)

icon

亻プーはリアクション公開してますよ
ほぼ
:blebcat:​だけど​:blebcat:

icon

亻プーッ(叫び)

icon

deckだけじゃなくてproでもロックかかってて草

icon

環境によっては​:blebcat:​も❤️になりますからね​:blebcat:

icon

ガールズ選出をやっていないため、絶妙にワイワイに入れない時期が来たな2

icon

亻プーは時速500kmは出ませんよ(笑)

icon

カゲプロにしては後の方だから(震え声)

icon

これとか 新し目のだとアウターサイエンスとか 好きだったかなー

icon

あーこれだ 好きだった曲 タイトルが思い出せなかった

icon

目の能力の人の曲が好き(カゲプロエアプの発言)

icon

これもアニメ化で勢い衰えたコンテンツに入るね

icon

いや全然カゲプロ聞かないとかじゃないからね daze好きだし(なお本編)

icon

何がクラクラスィーなのか最後までわかんなかったし あなたになら食べられていいの意味もうちょっとちゃんと教えてほしいし

icon

アルスのとか何が変幻自在だったのか今でも気になるし

icon

当時も歌詞とかまあまあ咀嚼してたからグロいだけの歌詞の曲とかは聞くけどもそんなに心に響いてなかったんだよな

icon

輪堂凛は軟弱だけど更に上に井澤さんのキャラとかのわかりやすい軟弱があるから

icon

まだ見てなくて笑った

icon

社会はもうそういうものだと割り切ってる 正しいとかじゃないんだよな​:blebcat:​ 田舎は尚更そう​:blebcat:

icon

労働に関しては本当に心底どうでもいいから円滑に進むならいくらでも自分を折りますが​:blebcat:

icon

カゲロウデイズだ(カゲプロから思い出した)

icon

や、未だにその認識だし何であれそんなに流行ったのかわかってないけど……

icon

メカクシティアクターズの8月15日の曲(タイトルど忘れ)とかグロいだけじゃん、は昔めっちゃ言ってたわ​:blebcat: