帰還者の魔法は特別です
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1182020
#misskeyshare
立てていたんだけど先日フォロワーから萌え萌えマリオパーティやるぞ!っつって強制的にやらされた(一応、事前にマリパ苦手だとは伝えたが)
それなりに楽しめたし結局何をやるかじゃなくて誰とやるかなんだよなこの手のゲームは
昔は命が脅かされるタイプの時間制限あるゲーム全部苦手だった、共感性が高い?っていうのかな これ本当に死ぬ!!!ってパニックになってた バイオの最後の脱出とか
ふがhuで、じゅがjyuだと「気候不順」という単語でめちゃ詰まったのを覚えている(右手人差し指でuhujyunnと入力しなければならない、これで俺はfuとjuに直した)
ozawakenのlv3は数字とシフトを使わないキーボードのブラインドタッチが要求される程度のレベルであり、俺が数字をブラインドタッチできないのはこのせいである
多分ここまでは言ったことないけど、小学校入学したとき入学祝いとして ozawaken(タイピングソフト)のlv3に勝てたらPC1時間(それまで30分だった)に延長してもらえるとかいう不思議な祝われ方をした
これも俺有名エピだけど俺はむしろ6歳当時、チャットで6歳って言ったらみんなに驚かれるのが気持ちよくて色んなところで6歳って言いまくってた